Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB]
- Radeon RX 6600 XTを搭載したビデオカード。デュアルファン仕様のオリジナルクーラーを備えている。
- アイドル時にファン回転を停止させることで騒音を低減するセミファンレス機能に対応。映像出力端子にDisplayPort 1.4×3、HDMI 2.1を装備。
- 独自の「ASRock TWEAK」で動作クロックやファン回転速度のコントロールが可能。OCモード、サイレントモードなどのプリセットモードも搭載。
Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB]ASRock
最安価格(税込):¥46,970
(前週比:+3,170円↑)
発売日:2021年 8月12日

よく投稿するカテゴリ
2022年5月17日 17:23 [1582865-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 3 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
【安定性】
2022年1月に購入し、ほぼ毎日使っていますが全くノートラブル、ノーエラーで
ド安定の快適な動作です
【画質】
使っているPCのメインの利用が写真編集なので、そちらがの話をすると
10bit表示が必要なければ、色味や明るさはモニターのキャリブレーションでsRGBを100%きちんと表示できています
ゲームに関してはGTX960からの乗り換えですが、特に大きな違いは感じることはなかったです
【機能性】
カードには何か切り替えるスイッチとかありません、MBに挿してドライバー入れて動作させるだけです
特別な機能はないので、かと言ってなにか不足することもないので「普通」ということで★★★としました
【処理速度】
ゲームは殆どFPSでBFシリーズしかやりません、最近DIRT5を少しやるようになりました
これまで使っていたGTX960ではBFVまではグラフィックを最低にすれば60fpsは出ていたのでそれなりに遊べましたが
まぁ、酷評を受けているBF2042をするようになってから画質最低でも30~50fpsしか出ずにバグよりもゲームにならなかったのでこれに乗り換えたらWQHD最高設定でも80fpsはキープできているのでないでしょうか
写真編集用の60Hzのモニターですのでヌルヌル感というより快適に描画できるか?という感想になります
RSRを使ってFHD最高設定でWQHDでもきれいな画質で快適に遊べています
【静音性】
とっても静かです!
ゲームをしていないときは冷却ファンが、廻っていないことが多くゲーム中もケースファンや簡易水冷のファンの音の方が大きいと思います
【付属ソフト】
付属ソフトは一切ありませんでした、ASRockのDLソフトも有るようですがAMD Software: Adrenalin Editionを使っています
これからの時代、ソフトを付属するというのは段々なくなってDLが主体となっていくので無評価にしました
【総評】
主な使用用途が写真の編集ですので、NVIDIAのRTXで10bit表示させたかったのですが何分高騰している真っ最中だったので手の届く最高性能のものがこちらでした
結果として、10bit表示ができなくてもそこまで困ることはないですしBF2042が快適にできているのが一番の収穫でした
24インチか27インチのゲーミングモニターが欲しくなってしまったのは誤算でした
使用構成
MB MSI MPG X570 GAMING EDGE WIFI
CPU Ryzen 5900X
GPU Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC
メモリ G.Skill F4-3200C16D-32GFX 4枚挿し64GB
電源 Corsair RM750x 2021 CP-9020199-JP
ストレージ ADATE XPG SX8200 Pro ASX8200PNP-1TT-C システム用
XPG SPECTRIX S40G AS40G-512GT-C ゲーム用
他データ保存用にHDD3台
ケース Antec DF600 FLUX
CPUクーラー ENERMAX LIQMAX III ARGB ELC-LMT360-ARGB
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった2人
「Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月25日 02:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月1日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月18日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月26日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月3日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月27日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月27日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月25日 14:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月17日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月21日 11:25 |
Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB]のレビューを見る(レビュアー数:12人)
この製品の最安価格を見る
![Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001373754.jpg)
Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB]
最安価格(税込):¥46,970発売日:2021年 8月12日 価格.comの安さの理由は?
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
