中古価格(税込):¥12,980 登録中古価格一覧(1製品)
キャリア:au OS種類:MIUI 12.5(Android 11) 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:4800mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
『これ安すぎね?』 くるるん1976さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年9月2日 16:25 [1617683-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】艶消しシルバーが渋い。画面側は野暮ったいけど即効慣れる
【携帯性】200グラムで重いと言うか?どんだけ非力なの?女子高生でも平気でiPhone Max使うとるよ
てなワケで大きさとフェアトレード。良
【レスポンス】RAM4GBなのでアプリ開きまくるとモッサリとしてきますけど、アプリ2〜3個ぐらいなら大丈夫。しかしゲームタイトルによっては重い。グリパチって奴は非推奨端末だけに無理 やり動くけどたまにバグる。ウマ娘はたまにカクツク程度。あとRAMの減りを押さえる為なのか自動タスクキルがキツイ。複数アプリ行き来してたら片方のアプリが突然終了してたはあるある。そのうち慣れます。
でもこれ余裕でsnapdragon680機を越えてみせてる…ローエンドのハズなのに。
知られてる機種の感覚で言えばiPhone7が近いかな?antutuベンチ的にも。
癖のあるUIもそのうち慣れます。テザリングをポータブルホットスポットって自称したりするので独特ではある。まあこの程度の変化を文句言うなら多分スマホ向いてない。ガラスマにしましょう。
【画面表示】解像度は文句なし。日光下では霞んで見にくい。残念。でもそんな直射日光下で使う?
【バッテリー】文句なし。メッチャ持ちます。急速充電も対応していてgood
【カメラ】なんと超広角が非対応。ま、そこはローエンドモデル。マクロは良く作動して近接写はキレイに撮れます。
【総評】しかし日本人向け機能全部入りで2万円台(白ロムならauがガラケー終了時に無料でバラ撒いたの効いててもう一万円切りそう)、破格ですね。
ロースペックと見せかけてゲーム以外は問題無く使えるこれぞザ・ミドルスペック。タブレットや音楽プレーヤーやモバイルルータ代わりに一台持ってても損しないレベルに仕上がっててとても良いと思います。bandさえ合えば格安SIMとこの超格安スマホで費用が大分抑えられる。
勿論、ハードゲーマーの人は買わないように。iPhoneSEにしましょう。
参考になった11人
「Redmi Note 10 JE XIG02 au [グラファイトグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 14:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月26日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月17日 18:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 11:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月19日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月18日 08:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月25日 13:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 02:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月2日 16:25 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
