2021年 8月 2日 発売
ダイニチプラス HD-LX1221(W) [サンドホワイト]
- 外出先からも加湿器を操作できるスマートリモコン対応機能を搭載したハイブリッド式加湿器。タンク容量7.0Lで33畳(プレハブ洋室)に対応する。
- 標準/静音/eco/のど・肌の4つの運転モードとターボとおやすみ快適機能を搭載。加湿量は1200mL/hで連続加湿時間は5.8時間(標準)。
- 50%/60%/70%の3段階の湿度設定や2時間後/4時間後/6時間後/8時間後を設定できる入/切タイマー、チャイルドロックの機能を装備。
価格帯:¥41,300〜¥42,806 (2店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
ダイニチプラス HD-LX1221(W) [サンドホワイト]ダイニチ
最安価格(税込):¥41,300
(前週比:±0 )
発売日:2021年 8月 2日

よく投稿するカテゴリ
2022年4月8日 13:43 [1569432-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
静穏性抜群で十分な保湿能力
他のメーカーのモデルを購入したが、能力不足で2週間で買い替えを決断。この機種に買い替えて正解。何よりもその十分な保湿機能に満足。併せて、静穏性。以前のモデルでは期待した室内湿度60%に達しないのみならず、そのレベルでも最大にファンを回して保湿しなければならず、その騒音がひどかった。このモデルではほぼ無音の状態で求める湿度が確保できる。水の補給は満杯で2Lであり、約30畳の居間の加湿、保湿に十分に機能している。
デザインはシンプルで、色調も白と黒を基調としており、違和感なく調和している。
- 設置場所
- リビング
参考になった5人
「ダイニチプラス HD-LX1221(W) [サンドホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月1日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月27日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月4日 13:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 07:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月10日 15:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月28日 15:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月27日 15:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月9日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月4日 19:02 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
ユーザーレビューランキング
(加湿器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
