ラムダッシュ ES-CST2T-W [白]
- 高速リニアモーター駆動(約13,000ストローク/分)のメンズ電気シェーバー。泡・ジェルを使ったお風呂剃りで使い続けてもパワーを落とさない。
- グリップ部の前面・背面に抗菌加工を施し、細菌の増殖を抑制する「抗菌グリップ」を採用。
- もみあげなどの手入れや長く伸びたヒゲのプレカット向けに「シャープトリマー」を搭載。切れ味のよい45度鋭角刃できれいに素早く整えられる。
ラムダッシュ ES-CST2T-W [白]パナソニック
最安価格(税込):¥8,480
(前週比:-20円↓)
発売日:2021年 9月 1日

よく投稿するカテゴリ
2022年8月12日 12:22 [1609546-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 4 |
日立のロータリー式シェーバーを使用してたんですが、ヒゲが少し伸びるとまったく剃れないので、往復式にした。昔、買っていた往復式は肌がヒリヒリしていた事もあって敬遠してたんですが、これは、ヒリヒリしません。シェービングフォームをして髭剃りができる仕様で、先端の部分から泡が出される形状で水洗いも楽です。これより少し高い首振りタイプもありますが、なくても特に問題ありません。
日立のロータリー式の時は、伸びたヒゲは全く剃れなかったが、普通の髭剃りで剃った後の仕上げで使用するとめっちゃ剃れて肌にも負荷がかからず良かったんですが、ただ仕上げでまた剃るという二度手間が時間的にもったいなかった。しかし、パナソニックのこれは、伸びても問題なく剃れ仕上がりもキレイになるし、肌への負荷もあまり感じません。剃れるからといって、肌がヒリヒリすることもないです。
充電式ですが、充電時間は1時間で済みます。本当は充電交流式が良かったんですが、充電忘れで途中で止まるのが嫌だなぁと思ってたんですが、慣れたら充電式でもいいかもしれません。1回の充電で1週間くらいは持ちますし、その間に充電すればいいだけ。しかも1時間で済みますしね。
とにかくこれは、大きくなく持ち運びにもよくて、重くもない。コスパ的にもかなりいい物だと思います。
- 肌質
- 普通肌
- 毛質
- 普通
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった3人
「ラムダッシュ ES-CST2T-W [白]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月29日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月1日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月29日 18:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 12:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月18日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月10日 08:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月16日 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月15日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 12:22 |
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
