2021年 8月 2日 発売
ダイニチプラス HD-RXT921(T) [ショコラブラウン]
- 交換だけで手入れが完了する「カンタン取替えトレイカバー」を搭載したハイブリッド式加湿器。タンク容量6.3Lで24畳(プレハブ洋室)に対応する。
- 標準/静音/eco/のど・肌の4つの運転モードとターボとおやすみ快適機能を搭載。加湿量は860mL/hで連続加湿時間は7.3時間(標準)。
- 50%/60%/70%の3段階の湿度設定や2時間後/4時間後/6時間後/8時間後を設定できる入/切タイマー、チャイルドロックの機能を装備。
価格帯:¥22,600〜¥34,515 (13店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
ダイニチプラス HD-RXT921(T) [ショコラブラウン]ダイニチ
最安価格(税込):¥22,600
(前週比:+760円↑)
発売日:2021年 8月 2日

レビュアー情報「設置場所:寝室・自室」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年2月10日 16:03 [1549787-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
主寝室のインテリアにマッチするショコラブラウン色で、違和感は全く感じさせない、高級感のあるデザインです。
【加湿能力】
寝起き時の乾燥を感じていましたが、加湿器を一日のうちに何度も給水する必要があるのが難点ですが、標準モードでも稼働中は部屋全体が加湿されているようで、いたって快適です。
【使いやすさ】
操作パネルは無駄のない配置で、大変分かりやすいです。給水時のタンク脱着も問題なくできます。お手入れはまだしていませんが、大した労力とならないことを祈ります。
【静音性】
ターボモード使用時でも、日常の生活音やテレビ音量などとさほど変わらないので、全く気になりません。
【サイズ】
この加湿能力にしては、本体サイズはコンパクトに仕上がっているかと思います。
【総評】
これまでダイキン、シャープ、パナソニックなど、有名メーカーの加湿器を使用してきました。今回初めてダイニチ製の加湿器を使用しましたが、シンプル機能でも加湿力は申し分ないレベルで大変満足しています。他の部屋にも買い増したいと思います。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(加湿器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
