2021年 7月下旬 発売
iFi ZEN CAN Signature 6XX
- ヘッドホンの人気モデル「Massdrop × Sennheiser HD 6XX」用のActiveEQを装備したヘッドホンアンプ。
- 6dB刻み(0dB、6dB、12dB 、18dB)に4つの設定が可能。これにより接続されたヘッドホンにアンプを精確に合わせることができる。
- ステレオRCA入力端子と3.5mmシングルエンド入力端子のほか、6.3mm出力端子と4.4mmペンタコン・バランス出力端子を装備。

よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 11:28 [1572564-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
おすすめです
HD660S購入後満足感が薄く購入にいたりました。
元より所持していたZEN DACに繋いで使用しています。
ボーカル曲からクラシックまで聴きやすい上にクリアで迫力が増しました。
ボーカル曲の時はHD6XX EQだけをONにして、クラシックなどはXSpaceもONにして聴いています。
XSpaceは音場を広げる効果があるとのことで、最近聴いていなかったクラシックの音源も楽しく聴きなおしています。
当たり前かもしれませんが、他のヘッドホンでも音質が向上。
K702も生まれ変わったような音になり、導入して本当に良かったです。
参考になった3人
「iFi ZEN CAN Signature 6XX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月17日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月19日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月18日 19:40 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
ユーザーレビューランキング
(ヘッドホンアンプ・DAC)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
