GeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC [PCIExp 12GB]
- GeForce RTX 3080 Tiを搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。冷却効率を向上させる「トルクスファン 3.0」を採用。
- ディスプレイ出力端子にDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1を搭載し、高解像度でのゲーミングや4画面出力をサポートする。
- 独自ユーティリティー「アフターバーナー」でGPUの動作クロックや負荷、温度のモニタリングや動作クロック、電圧やファン回転速度の調整が可能。
GeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC [PCIExp 12GB]MSI
最安価格(税込):¥236,280
(前週比:±0 )
発売日:2021年 7月21日

よく投稿するカテゴリ
2022年9月11日 10:23 [1620583-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
Ryzen 5000番台と組み合わせていますが安定しています。
【画質】
nVidiaコントロールパネルから自分好みにカラーカスタムができます。
【機能性】
VENTUSはLEDが付かないシリーズなので、MSIの上位モデルに比べて少し寂しいです。
8pinケーブルが2本だけでいいのが嬉しい。(MSI上位モデルは3本必要)
【処理速度】
3000番台のハイエンドクラスなので、文句無しのハイパフォーマンスを発揮してくれます。
【静音性】
通常時は非常に静かです。高負荷のゲームの処理をさせるとファンの音が結構うるさいです。
しかも上位モデルと差別化するためかあまり冷えません。
サーマルパッド張り替え&猫グリス級に塗り替えると上位モデルと張り合えます。
【付属ソフト】
付属でソフトは付いてきません。
【総評】
コスパ重視の3080Ti。
ハイエンドを出来るだけ安く入手したいなら選択肢に入ってくる。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「GeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC [PCIExp 12GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月11日 10:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月21日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月15日 05:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月21日 09:52 |
GeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC [PCIExp 12GB]のレビューを見る(レビュアー数:4人)
この製品の最安価格を見る
![GeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC [PCIExp 12GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001371499.jpg)
GeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC [PCIExp 12GB]
最安価格(税込):¥236,280発売日:2021年 7月21日 価格.comの安さの理由は?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
