BLIZZAK VRX3 175/65R15 84Q
- 「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術の採用で、従来品に比べ氷上でのブレーキ性能が20%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
- ゴムの経年による硬化を抑制する「ロングステイブルポリマー」の配合により、発泡ゴムの柔らかさをさらに持続させ、効き持ちが向上。
- IN側とOUT側の形状が異なる「非対称サイド形状」により、氷雪路から乾いた路面までふらつきを軽減し、高い直進安定性と応答性を発揮する。
BLIZZAK VRX3 175/65R15 84Qブリヂストン
最安価格(税込):¥12,200
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月

よく投稿するカテゴリ
2022年12月31日 17:02 [1663836-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
【走行性能】カローラフィルダーに乗ってます
凍った道、シャーベット、雪道いずれも性能が良いです
【乗り心地】乗り心地良いです
【グリップ性能】凍った道に性能を振っていますね
北陸の水分含んだシャーベットは前使っていたVRX2と変わりません
【静粛性】良いです。静かです
【総評】
営業車にブリジストン、ヨコハマ、ダンロップと
色々なタイヤを
履いてます
新しいうちはどのメーカーでも効きは良いです
5年くらい履いても性能あんまり変わらないのが
ブリジストンですね
ヨコハマ、ダンロップも、前よりもだいぶ良くなりました
VRX2よりもVRX3が値段の割に
性能がVRX3が良いです
買うならVRX3が、オススメです
2022年今年の感想です
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月15日 23:40 [1645920-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 無評価 |
静粛性 | 4 |
ティーダラティオに履いています。
ノーマルタイヤはレグノを使用しています。
【走行性能】【グリップ性能】
やや硬さを感じるものの、何の問題もありません。
【乗り心地】【静粛性】
普通のスタッドレスに比べて静粛性は高いと思います。とは言うものの、やはり、ノーマルタイヤから履き替えると、「あぁスタッドレスに代えたなー」と感じる音はします。
【総評】
まだ雪道を走っていないので、ドライ路面上での走行レビューでした。
耐久性も期待してVRX3にしましたが、さてどうなることか。
- 車タイプ
- セダン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
(スタッドレスタイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
