- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1037
CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]crucial
最安価格(税込):¥9,270
(前週比:+4,270円↑)
登録日:2021年 7月20日

よく投稿するカテゴリ
2025年4月30日 21:36 [1957321-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月1日 21:27 [1950393-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 無評価 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 無評価 |
2024春、Windows11導入のために既存デスクトップMicro-ATXの中身を入れ替えました。
通常ネット検索、メール、動画配信ぐらいなんですが、Windows10ではもう無理でした。
マザーボードからDDR4 PC4-25600 8GB 2枚タイプとして本製品を選びました。
マザーボード:TUF GAMING B550M-PLUS(初ASUSこれまでAMD+GIGABYTE)
APU:Ryzen3 4300G(5300Gより安く入手できたから)
メモリ:本製品
電源:ION Gold 550W FD-P-IA2G-550(旧機劣化はなさそうだけど交換)
ストレージ:P3 CT500P3SSD8JP(初めてのM.2)
ケースファン:P8 PWM PST ACFAN00150A(旧機時々キュルキュル音で交換)
CPUファン:虎徹 MarkII SCKTT-2000(旧機流用品)
PCケース:パソコン工房オリジナル(25年物?)
速度にこだわらないからどれでも良いかもしれないけれど、やはりもしかしてということで信頼のブランドになりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月23日 16:42 [1946883-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
【速度】
他のメモリと比較した訳ではありませんが、JEDEC準拠メモリなので速度について特に気にはしていません。
【安定性】
使用して約2年になりますが、ブルースクリーンやフリーズなどのトラブルは一度もなく、とても安定動作していますよ。
【互換性】
当初は8GBx2枚の16GBで使っていましたが、後日8GBx2枚を追加して4枚挿しの32GBに増設しています。
ロットが違っていますが特に相性問題なども発生していませんので、互換性についても問題ないと思います。
【総評】
メモリOCなどをしないのであればこのメモリで問題ないでしょう!
次に自作する時には必然的にDDR5メモリになるとは思いますが、次もCrucial製のJEDEC準拠メモリにしようと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月27日 16:07 [1940201-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月14日 22:52 [1936426-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 4 |
互換性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月20日 18:59 [1926886-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
Core i7 4770がwindows11に対応していないので、腹を括ってアップデートしました
ご参考までに、アップデート後の構成は
・Core i5 12400無印 BOX
・ASUS PRIME B760 Plus D4
・Crucial DDR4 PC4-25600 8G×2枚
で、SATA接続のSSD、HDD、DVD-R、電源は以前のものを使いまわしです
ゲーム等はしないので、グラボは使っていません
【速度】YouTubeとか、ストレージ内の動画を観るぐらいですが、全く問題ありません
【安定性】全く問題なく動いています
【互換性】ASUSのマザーですが、問題ありませんでした
【総評】こちらの口コミで信頼性が高く、且つ価格も安かったので狙っていました
メモリーは価格変動が激しいので、こちらでこまめにチェックし、結果的に安いタイミングで買えたので良かったです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月28日 15:58 [1897324-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 無評価 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
テレビ録画機を構築するために中古で購入したHP製のPCに装着。i5 8500が装着されている時代の独自マザーボードなので相性に不安がありましたが問題なく動作。よそのメーカーだと何のチップが搭載されているか謎だし突然チップが変わったりもするので、確実にmicronチップが搭載されているcrucial製メモリが安心。
速度はメモリのブランドや規格で体感差を感じた事は一度もありませんが、一番重要な安定感は抜群。価格も昔と比べれて安くなったので用途に対して少し余裕をもった容量が選択できるようになりました。
もっと安いメモリもありますが、たった何百円差ならケチらずcrucialを選んでおくのが安心でお勧めです。
- レベル
- 自作経験あり
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月13日 08:39 [1834106-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
3200のネイティブなメモリを探していてこれにしました。
特に相性等の問題もなく安定して稼働しています。
利用環境
CPU:Ryzen 5 5700G
CPUクーラー:noctua NH-L12S
メモリ:Crucial CT2K8G4DFRA32A DDR4-3200 8GBx2
マザーボード:ASRock A520M-HDV
電源:Fractal Design ION SFX 500G(SFX-L)
SSD:SUNEAST SE900NVG3-2TB(システムドライブ)
グラフィックボード:Palit GeForce RTX 4060 StormX V1 8GB NE64060019P1-1070F
ケース:Solar 210SFF
OS:windows 10 home 64bit
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月1日 01:07 [1775958-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 4 |
互換性 | 4 |
【速度】
使っている自作PCの対応している最大の速度に合わせて購入しました。
体感では分かりませんが、速度が問題になる事は無いと思います。
オーバークロックを試したりする事もないので、定格通りの速度で
問題なく動作すれば、困る事もありません。
【安定性】
私の環境では問題なく動作しています。再起動を繰り返したり、
ブルースクリーンになる等、メモリが原因で起こるようなトラブルは
なく、安定性は良好だと思います。
【互換性】
自分のPC環境でしか使っていないので、あまりはっきりした事は
言えませんが、メジャーなメーカーの製品なので互換性に関しては
それほど心配する必要はないのではないかと思います。
【総評】
デュアルチャンネルでの使用を目的としていたので、二枚組で販売
されているこの製品にたどり着きました。2023年8月16日現在、16GB
で五千円を切る4,980円という価格で、かなり割安感があると思い
購入しました。私の環境では問題なく動作しており、安定しています。
問題なく使用できているので、期待を裏切らない製品だったと言えると
思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月1日 12:42 [1765381-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月2日 19:19 [1754824-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 無評価 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
以前のPCでメモリ不具合があった時換装したメモリが良かったのでクルーシャルで検討。
マザーボードのHPでも対応メモリだった事もあり。
最初16Gに認識されなかったが当方の差し込みが甘かったのか再度差し込んで無事認識。
自分はネットサーフィン、オフィスソフト、動画を見るくらいなので8Gでも十分だった(ゲームや高負荷作業はしない)が、極たまにあれこれ起動していると黄信号が出るので思い切って16Gに増設。
一昨年くらいからデスクトップPCはメモリ16Gがトレンドみたいだったので流行りだけで無く実質的にも必要だったようだ。PCスタッフの言う事は聞くべきだった。
今回のはBTOPCだが、それなら最初から一般構成を16Gにしておけばいいのにとも思った。オプションで16Gはあったのだが・・・。
何でも大容量な時代だが、次のPCを購入する時はメモリ32Gが標準ですよ!な時代になっているかもしれない(苦笑)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月13日 12:21 [1747255-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 無評価 |
2022年9月に自作PC用で購入しました。
1年近く使用していますが、特に問題ありません。
【速度】
普通です。
【安定性】
安定しています。
【互換性】
相性などの問題は起きていません。
【総評】
今は2枚で16GBですが、この値段なら増設しても良いかも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(メモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
