REGZA 75Z670K [75インチ]
- 広視野角のスリム直下型高輝度倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(75V型)。斜めから見ても美しい映像を楽しむことができる。
- 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRI」が高度なダイナミックガンマ制御により、高精細で臨場感あふれる映像を再現。
- 「Dolby Atmos」に対応した実用最大出力合計値60Wの「重低音立体音響システムZP」を搭載。映画館のように立体的で迫力のあるサウンドを楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 3件
2022年5月9日 16:00 [1580505-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ベセルも薄く、シンプルで文句のないデザイン。
【操作性】
いつものREGZA。
何十年も前から進歩の無い大量にボタンのついたリモコンには辟易だが、テレビ業界全体の問題か。
一方で、設定画面、録画視聴画面の操作性は向上していて使いやすかった。
【画質】
応答速度重視で液晶にしたが、メチャクチャ綺麗。
店頭で有機ELと並べて観た時は違いを感じたが、単体で見ればまったく問題無い。
黒の表現も十分美しい。
【音質】
75インチで特筆すべきはここ。
ツイーター搭載で音の広がりが素晴らしく、イコライザーによる編集で低音も効くようになり、サウンドバーを外した。
これで満足できなければ、本格的なスピーカーを導入するしか無い。
【応答性能】
十分と思う。
【機能性】
REGZAで最も優れているのが録画機能。
インターネットに接続すると、録画番組のインデックスを作ってくれて、CMをスキップするだけでなくシーンを選べる。
野球の試合なら「何回表」など出るし、M1なら「○組目 ぺこぱ」など出るので、録画メインで視聴する自分にはすこぶる便利、一度使うと手放せない。
この機能はREGZAのみ、他のテレビには無い。
バラエティ番組も番組に見せかけた告知なども多いが、それもちゃんとチャプター分けされて「告知」と書かれるので見ること無く飛ばせる。
これはバックオフィスで人力でデータを作っているらしい。
素晴らしいサービスである。
これがある限り、REGZA以外のテレビは買わないと思う。
タイムシフトマシンがついていないのだけが残念で、こちらは外付けで補う予定。
【サイズ】
75インチの大画面だが、本体は昔の75インチより小さい。ベセルが細く、有機ELより軽い。
【総評】
20万くらいで買ったが、大満足。
今は19万くらいになっているので、75インチを置ける環境で65インチを買おうと思ってる人がいたら、こちらを強く薦める。
満足度がまったく違う。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- ゲーム
- 設置場所
- リビング
参考になった5人
「REGZA 75Z670K [75インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月9日 16:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月30日 21:38 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
