2021年 8月 7日 発売
HT-A9
- 独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」を採用したホームシアターシステム。リビングが音で満たされるような360度立体音響を体験できる。
- ワイヤレス接続により自由にレイアウトが可能。4つのスピーカーは必ずしも視聴者を中心に正方形に設置する必要がなく、高さを合わせる必要もない。
- 「ドルビーアトモス」「DTS:X」に対応。8K HDRや4K120のパススルーにも対応し、映画や音楽、ゲームなどのコンテンツを高品質な画と音で楽しめる。
価格帯:¥209,800〜¥328,230 (40店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年10月1日 15:00 [1628188-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 2 |
あまりサラウンド効果を感じない
HT-Z9Fからの本機に変更しました。テレビはZ9F 65インチです。
うたい文句がすごかったので期待が大きすぎたせいもありますが、拙宅では顕著なサラウンド効果はありません。
ただし、せりふやアナウンスの明瞭さは格段によくなりました。
4Kブルーレイレコーダ→テレビ(Z9F)→本機の順番で接続すると、eARCオン状態では、4K放送の音声がLPCMとなってしまい、eARCオフにするとMPEG4となる不思議な現象が発生します。
ソニーの技術に問い合わせても解決しませんでしたが、視聴上問題ありませんので放置しています。
それぞれのSP筐体が大きいので、存在感があります。しかし、邪魔かも?
テレビの視聴にはいわゆるサウンドバーのほうがよかったような気がします。
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 24畳以上
参考になった14人
「HT-A9」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月16日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 01:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月7日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月1日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月26日 02:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月25日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月29日 14:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月23日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月17日 17:53 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
プロフェッショナルレビュー
ワイヤレスのリアスピーカーで超立体サラウンド!
(ホームシアター スピーカー > BAR 1000)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(ホームシアター スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
