『値段が少し高いかな。』 SONY HT-A9 んc36改さんのレビュー・評価

2021年 8月 7日 発売

HT-A9

  • 独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」を採用したホームシアターシステム。リビングが音で満たされるような360度立体音響を体験できる。
  • ワイヤレス接続により自由にレイアウトが可能。4つのスピーカーは必ずしも視聴者を中心に正方形に設置する必要がなく、高さを合わせる必要もない。
  • 「ドルビーアトモス」「DTS:X」に対応。8K HDRや4K120のパススルーにも対応し、映画や音楽、ゲームなどのコンテンツを高品質な画と音で楽しめる。
HT-A9 製品画像

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥224,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥224,800¥328,230 (42店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥224,800 〜 ¥267,300 (全国741店舗)最寄りのショップ一覧

DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:504W HT-A9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • HT-A9の価格比較
  • HT-A9の店頭購入
  • HT-A9のスペック・仕様
  • HT-A9のレビュー
  • HT-A9のクチコミ
  • HT-A9の画像・動画
  • HT-A9のピックアップリスト
  • HT-A9のオークション

HT-A9SONY

最安価格(税込):¥224,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 8月 7日

  • HT-A9の価格比較
  • HT-A9の店頭購入
  • HT-A9のスペック・仕様
  • HT-A9のレビュー
  • HT-A9のクチコミ
  • HT-A9の画像・動画
  • HT-A9のピックアップリスト
  • HT-A9のオークション

『値段が少し高いかな。』 んc36改さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

HT-A9のレビューを書く

んc36改さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:152人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
277件
ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
254件
自動車(本体)
0件
254件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
機能性3
入出力端子1
サイズ5
値段が少し高いかな。

何でこの色が疑問が解けました
掃除がめっちゃ楽です

ほこりめっちゃかぶってましたけどわからなかった(笑)

設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった23人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
機能性3
入出力端子1
サイズ5
値段が少し高いかな。

色々考えて、考えて最終的に設置が楽、サウンドバーよりはるかに楽(1300ミリで左右広がり確保がしんどいし、箱はウーパールーパーの大の箱より軽くてコンパクトです。)(売るとき楽)
移動も考えてもいけますね。システムだとスピーカ配線アンプなどそうそう動かせない無理

自動設定でこんなもんか、騙されたと思いましたが追い込むとこれ行けそう(笑)
具体的にはリアの音量上げて、低音上げる、シネマモード(全体に包まれるらしい)これでかなり行けます。
永遠のゼロ見ましたがウーパールーパーは大で行けました。(小は知らないですが)
ゼロ戦ちゃんと廻ってました、が地味な音です。

ユーチューブとかアマゾンミュージック見ましたがHT-Z9Fは超えたのでまー一安心でした。
スマホ、使えるのがいい。スマホ1台ミュージックプレイヤーにして、ラジコ録音して車、で毎日聞いてますが、さすがに360なんちゃら使えてます、表示も出ます。

音飛びは無し、1FのSONYのバーチャルサラウンドも好きですが、このシステムそれに比べ非常にナチュラルな音がします、(悪く言うと地味)その辺で好みが分かれそう、逆にHT-Z9Fも私的には悪くなかった。カーステも昔はギンギンでしたしね。

設定も簡単、簡単設定でマニュアルなしでも行けそうです。
コンセント確保とスピーカー置き場用意すればいいだけなんで。

さすがにソニーこれからこの手の商品出て来そうです。
まだスピーカー仮置きで明日到着しますが、そんなに評価変わらないと思います。

私はマニアでないので感想は7〜8位で信用してくださいね。

センタースピーカーこれが1番自動設定でよかった。この状況で普通に真ん中からクリアに出るので驚き!どこから鳴ってるのか探しに行きました(笑)調整出来ますがそのままで十分。

今日セッティング左リアスピーカー天井付近(上から60p)→右リも少し上げました。
トップガン、ロストワールド、色々聴き慣れてきて評価替えました。当分使用します。
音の移動も軽いけど十分です。

それでもセットで30万は痛いですね。けどセット勧めます。

入力端子欲しいね。
セレクター使うけどやっぱり不便です。こんなとこ削るなよ。

設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった9

満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
機能性3
入出力端子3
サイズ5
値段が少し高いかな。

色々考えて、考えて最終的に設置が楽、サウンドバーよりはるかに楽(1300ミリで左右広がり確保がしんどいし、箱はウーパールーパーの大の箱より軽くてコンパクトです。)(売るとき楽)
移動も考えてもいけますね。システムだとスピーカ配線アンプなどそうそう動かせない無理

自動設定でこんなもんか、騙されたと思いましたが追い込むとこれ行けそう(笑)
具体的にはリアの音量上げて、低音上げる、シネマモード(全体に包まれるらしい)これでかなり行けます。
永遠のゼロ見ましたがウーパールーパーは大で行けました。(小は知らないですが)
ゼロ戦ちゃんと廻ってました、が地味な音です。

ユーチューブとかアマゾンミュージック見ましたがHT-Z9Fは超えたのでまー一安心でした。
スマホ、使えるのがいい。スマホ1台ミュージックプレイヤーにして、ラジコ録音して車、で毎日聞いてますが、さすがに360なんちゃら使えてます、表示も出ます。

音飛びは無し、1FのSONYのバーチャルサラウンドも好きですが、このシステムそれに比べ非常にナチュラルな音がします、(悪く言うと地味)その辺で好みが分かれそう、逆にHT-Z9Fも私的には悪くなかった。カーステも昔はギンギンでしたしね。

設定も簡単、簡単設定でマニュアルなしでも行けそうです。
コンセント確保とスピーカー置き場用意すればいいだけなんで。

さすがにソニーこれからこの手の商品出て来そうです。
まだスピーカー仮置きで明日到着しますが、そんなに評価変わらないと思います。

私はマニアでないので感想は7〜8位で信用してくださいね。

センタースピーカーこれが1番自動設定でよかった。この状況で普通に真ん中からクリアに出るので驚き!どこから鳴ってるのか探しに行きました(笑)調整出来ますがそのままで十分。

今日セッティング左リアスピーカー天井付近(上から60p)→右リも少し上げました。
トップガン、ロストワールド、色々聴き慣れてきて評価替えました。当分使用します。
音の移動も軽いけど十分です。

それでもセットで30万は痛いですね。けどセット勧めます。

設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった7

満足度4
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
機能性3
入出力端子3
サイズ5
値段が少し高いかな。次期モデル期待できます。

色々考えて、考えて最終的に設置が楽、サウンドバーよりはるかに楽(1300ミリで左右広がり確保がしんどいし、箱はウーパールーパーの大の箱より軽くてコンパクトです。)(売るとき楽)
移動も考えてもいけますね。システムだとスピーカ配線アンプなどそうそう動かせない無理

自動設定でこんなもんか、騙されたと思いましたが追い込むとこれ行けそう(笑)
具体的にはリアの音量上げて、低音上げる、シネマモード(全体に包まれるらしい)これでかなり行けます。
永遠のゼロ見ましたがウーパールーパーは大で行けました。(小は知らないですが)
ゼロ戦ちゃんと廻ってました、が地味な音です。

ユーチューブとかアマゾンミュージック見ましたがHT-Z9Fは超えたのでまー一安心でした。
スマホ、使えるのがいい。スマホ1台ミュージックプレイヤーにして、ラジコ録音して車、で毎日聞いてますが、さすがに360なんちゃら使えてます、表示も出ます。

音飛びは無し、1FのSONYのバーチャルサラウンドも好きですが、このシステムそれに比べ非常にナチュラルな音がします、(悪く言うと地味)その辺で好みが分かれそう、逆にHT-Z9Fも私的には悪くなかった。カーステも昔はギンギンでしたしね。

設定も簡単、簡単設定でマニュアルなしでも行けそうです。
コンセント確保とスピーカー置き場用意すればいいだけなんで。

さすがにソニーこれからこの手の商品出て来そうです。
まだスピーカー仮置きで明日到着しますが、そんなに評価変わらないと思います。

私はマニアでないので感想は7〜8位で信用してくださいね。

センタースピーカーこれが1番自動設定でよかった。この状況で普通に真ん中からクリアに出るので驚き!どこから鳴ってるのか探しに行きました(笑)調整出来ますがそのままで十分。

設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった1

満足度4
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
機能性3
入出力端子3
サイズ5
値段が少し高いかな。次期モデル期待できます。

色々考えて、考えて最終的に設置が楽、サウンドバーよりはるかに楽(1300ミリで左右広がり確保がしんどいし、箱はウーパールーパーの大の箱より軽くてコンパクトです。)(売るとき楽)
移動も考えてもいけますね。システムだとスピーカ配線アンプなどそうそう動かせない無理

自動設定でこんなもんか、騙されたと思いましたが追い込むとこれ行けそう(笑)
具体的にはリアの音量上げて、低音上げる、シネマモード(全体に包まれるらしい)これでかなり行けます。
永遠のゼロ見ましたがウーパールーパーは大で行けました。(小は知らないですが)
ゼロ戦ちゃんと廻ってました、が地味な音です。

ユーチューブとかアマゾンミュージック見ましたがHT-Z9Fは超えたのでまー一安心でした。
スマホ、使えるのがいい。スマホ1台ミュージックプレイヤーにして、ラジコ録音して車、で毎日聞いてますが、さすがに360なんちゃら使えてます、表示も出ます。

音飛びは無し、1FのSONYのバーチャルサラウンドも好きですが、このシステムそれに比べ非常にナチュラルな音がします、(悪く言うと地味)その辺で好みが分かれそう、逆にHT-Z9Fも私的には悪くなかった。カーステも昔はギンギンでしたしね。

設定も簡単、簡単設定でマニュアルなしでも行けそうです。
コンセント確保とスピーカー置き場用意すればいいだけなんで。

さすがにソニーこれからこの手の商品出て来そうです。
まだスピーカー仮置きで明日到着しますが、そんなに評価変わらないと思います。

私はマニアでないので感想は7〜8位で信用してくださいね。

設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった1

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HT-A9のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HT-A9
SONY

HT-A9

最安価格(税込):¥224,800発売日:2021年 8月 7日 価格.comの安さの理由は?

HT-A9をお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ホームシアター スピーカー)

ご注意