2021年 8月上旬 発売
ココデス EZ-750
- 地図案内のわかりやすさを追求した「ここです案内」搭載のワンセグ7V型ポータブルナビゲーション。初めて行く場所や複雑な道など、不安な道でも安心。
- 地図がくっきりし、操作もスムーズな「静電容量式パネル」を採用し、高コントラストでメリハリのある画質を実現している。
- 3軸のジャイロと3軸の加速度センサーをポータブルナビゲーション用に最適化。GPS、「みちびき」、ロシアの衛星測位システム「GLONASS」に対応。
価格帯:¥27,800〜¥52,900 (22店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.91 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
3.00 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.00 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
3.00 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.00 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年9月29日 23:17 [1500550-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 無評価 |
拡張性 | 3 |
ゴリラCN-GP757VDからの買い替えです。画面は同サイズ。
【デザイン】つや消し黒です。タブレットぽいデザインです。
【操作性】スピードは速い方。
操作は慣れてしまえば問題ないが、地図画面から検索したい時に、画面上メニューからは検索画面に行けない。
筐体の上、右から二番の物流ボタンを押してメニューを出してから、検索メニューを選ばないといけない。
一発で検索画面に行きたい。
たまに指反応が悪いときがある。
【ナビ性能】分かりやすいと思います。
丘とか複雑な地形でも正確。
移動中の地図動作が滑らか。カクカクが少ない。
GPSの更新が早い。
【画面表示】表示は非常に明るい。
シンプルで、とても良いと思います。
日中モードの時に建物が判りづらいので、もう少しコントラストを上げて欲しい。
夜間モードももう少し明るさを落としたい時がある。
【AV機能】利用していないので評価出来ません。
【拡張性】バックカメラを接続出来ます
【総評】取り付けるホルダーが、吸盤から前に10センチ程出した上で画面本体下部がダッシュボードに乗る形にて固定。このポジションは視界確保と安定性が良い。これは良い。
充電池が無いので、電池の劣化からの誤作動からは解放される。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
プロフェッショナルレビュー
楽ナビがオンライン化して高性能をより楽に扱えるように
(カーナビ > 楽ナビ AVIC-RQ920-DC)5
石田 功 さん
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
