2021年 7月16日 発売
ATH-102USB
- 約78gの軽量設計でWEB会議やオンライン授業に最適な両耳タイプのUSBヘッドセット。ソフトイヤパッドを採用したオープンタイプで耳が蒸れにくい。
- USB Type-AとType-Cの採用により、USB接続するだけで通話や音楽、ゲームなどのリスニングができるプラグ&プレイに対応。
- ノイズキャンセリングマイク内蔵で周囲の雑音を抑えてクリアな音声を提供。付属のウインドスクリーンで自分の息によるポップノイズもカットする。

よく投稿するカテゴリ
2022年12月5日 11:59 [1655131-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
リモート会議レベルなら満足
この金額でなら大満足。
ヘッドホンの音質はこもり気味だが、人の声を聴くには十分。
マイク性能も、口元と近すぎるので不安だったが問題なし。
フィット感という意味では、軽いわりには何故か首にストレスがくる。
おそらく、頭部や耳での支える箇所が全体的にフワッとしているせいで落ち着かないからだろう。
手元に音量変更のスイッチがあるが、そちらは控えめにしてOS側で音量制御したほうがよさそう。
- 使用目的
- スカイプ・チャット
参考になった0人
「ATH-102USB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月22日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月10日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月6日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月2日 07:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月6日 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月7日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月16日 16:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月24日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月27日 11:35 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
プロフェッショナルレビュー
「映え」る豪華仕様のゲーミングワイヤレス!
(ヘッドセット > Quantum 910 Wireless)4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(ヘッドセット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
