GeForce RTX 3060 Ti GAMING X 8G LHR [PCIExp 8GB]
- GeForce RTX 3060 Tiを搭載したビデオカード。デュアルファンクーラー「TWIN FROZR 8」を採用したオーバークロック仕様。
- RGB LEDを装備し「Mystic Lightソフトウェア」でLEDライティングのカスタマイズが可能。独自のユーティリティーツール「アフターバーナー」に対応。
- ディスプレイ出力端子にDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1を搭載し、高解像度でのゲーミングや4画面出力をサポート。
GeForce RTX 3060 Ti GAMING X 8G LHR [PCIExp 8GB]MSI
最安価格(税込):¥76,000
(前週比:-1,800円↓)
登録日:2021年 7月14日

よく投稿するカテゴリ
- グラフィックボード・ビデオカード
- 1件
- 0件
2021年9月20日 05:39 [1495972-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
グラボ高騰の中アウトレット品で購入出来たのでラッキーでした。
見た目中々重量感あるボードでこれに決めたんですが廃熱も静音性も◎
ただ計測してませんが補助PINが8+6なんで他社に比べて電力消費がどうなんでしょう?バックプレートも金属で放熱性能も見た目も良し、欲を言えばMSIのロゴ以外も光らせてほしかったです。これなら大半のゲームが高画質で遊べるので長く使っていきたいです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった3人(再レビュー後:3人)
2021年9月17日 20:28 [1495972-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
グラボ高騰の中アウトレット品で購入出来たのでラッキーでした。
見た目中々重量感あるボードでこれに決めたんですが廃熱も静音性も◎
ただ計測してませんが補助PINが8+6なんで他社に比べて電力消費がどうなんでしょう?あとAFTERBURNERのCoreVoltageが弄れないのってLHR版だからですかね?
弄らなしマイニングもしないのでどうでもいいのですが。
これなら大半のゲームが高画質で遊べるので長く使っていきたいです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「GeForce RTX 3060 Ti GAMING X 8G LHR [PCIExp 8GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月1日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月26日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月29日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月20日 05:39 |
GeForce RTX 3060 Ti GAMING X 8G LHR [PCIExp 8GB]のレビューを見る(レビュアー数:4人)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
