2021年 9月 1日 発売
NE-FS301
- 使用頻度が高い機能を厳選したコンパクトモデルのオーブンレンジ。「1000Wインバーター」&「蒸気センサー」で毎日のあたためが素早くできる。
- 使用頻度の高いボタンはシングルピクトを採用し、ホワイトバックライト液晶で見やすく操作しやすい。チャイルドロックを搭載。
- 難しい発酵もオーブン機能で簡単にでき、手作りピザが作れる。カップボードなどへの設置に配慮したコンパクト設計。

よく投稿するカテゴリ
2022年7月26日 13:58 [1603235-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
シンプルでお気に入り
【デザイン】デザインに惹かれて購入したので満足です。無印のレンジが比較対象でしたが、機能的に優秀なこちらを選びました。
【使いやすさ】ボタンが少々押し辛いです。デザイン優先で選んだ商品なので、ここは目をつぶります。
【パワー】十分です。
【静音性】気になりません。
【サイズ】コンパクトな方だと思うので、目障りなサイズではないと思います。
【手入れのしやすさ】しやすいです。
【機能・メニュー】必要十分です。
【総評】シンプルなデザインで機能的にも十分満足しています。ボタンが少々押し辛いのと、天板が薄すぎるのがマイナスイオン点ですが、それに勝る満足度を感じます。
- 使用人数
- 1人
- 主な用途
- 温め
参考になった8人
「NE-FS301」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月31日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月29日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月20日 16:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月14日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月26日 18:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月5日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月30日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月14日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月27日 05:27 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
ユーザーレビューランキング
(電子レンジ・オーブンレンジ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
