NE-MS268
- メニューが充実し使いやすい26Lのオーブンレンジ。「中華10分」を搭載し、2〜3人分の中華定番3メニューが10分で調理できる。
- 下ごしらえしやすい状態にする「全解凍」、和洋中の煮物が手軽に作れる「煮物10分」のほか、「パスタ10分」、「野菜スイーツ」などを搭載。
- 「ロック機能(チャイルドロック)」を備え、子どもがいても安心。手動設定を簡単にするために、手動ダイレクトボタンを設置。

よく投稿するカテゴリ
2022年10月30日 01:01 [1638183-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
こんな感じに壁ビタで置いてます。この距離ではちとボタンの文字は読みにくい。 |
今は亡きサンヨー製の旧機が16年使って不調になったのでノジマオンラインのセール価格を狙ってクーポン込みで\29300で入手。約一ヶ月使用後の感想になります。
主な使い道は温め直しと下拵えと解凍、時折グラタンとかローストビーフなどでオーブンに活躍してもらう程度なので敢えてスチームや複雑なメニューは求めずこの機種を選択。
先代機はただ庫内に入れてなにも考えずに『解凍』『あたため』を押せば多少のむらは有っても動いてくれて、16年前の機種にしてはそれなりにセンサーが優れていたのではないかと思う。本機はそれに比べるとダイレクトのメニューを押す前に温め具合や質量を考えて1.2点調整しないと思う様に動いてくれないような感じ。ただ使い勝手の要点が少し違うだけで馴れてしまえばより肌理の細かい設定が出来ると言っても良い。我が家の電子レンジの機能として一番肝心な部分はまあ合格圏内。
ただ、自動メニューによる出力は総体的にやや低めに設定されている様に思う。例えば『解凍』メニューで標準のままスタートするとやけに時間が長かったりチンが鳴って開けてみると未だ半解凍しか出来ていない、というケースが多く、逆に一部が煮えてしまったりという失敗はない。まあ確かに低めの標準設定の方が安全ではあるのだが。
デザインはシンプルで嫌味がなく遣い手、置き場所を選ばない。中々洒落たデザインで決して悪くはないと思う。3点にした理由だがボタン類の掲示文字が小さく細字なのは戴けない。しかも本体色が黒しかないので少し台所が暗いと高齢者夫婦の眼にはちょっと読み取りが厳しい。本音で言えばこういう所は日常使う実用品なのだからデザインなんぞどうでも良いので機能性最優先にして欲しいものだ。本体白が有れば多分そちらを選んだと思う。
先代機23Lに比べて26Lなのに外寸は僅かしか変わらない。特にPANAのこの機種は他社の同クラス機に比べて割合ワイド&ローに作られているのだが私としてはその点は高評価。あまり高さのあるものは入れないが大き目の皿やキャセロールを入れたい機会はそこそこ有るので。
それとこれも先代機に比べてだが、本体側面と壁との必要クリアランスが極めて小さくほとんど壁ビタで置けるので置き場所の選択肢が増える。この辺は技術の進歩の一つなのだろう。但し長時間のオーブン使用の際の本体上部の温度はかなり上がる。少なくともこの点はマニュアルの注意を守るべき。
この機種の一つ旧モデルのMS267からディスプレイがバックライト付になったらしいが確かにこれは有った方が良い機能。白色の綺麗なLEDだ。
LEDと言えばついでに庫内灯も明るいLEDで先代機よりも使用中の庫内の視認性はかなり優れている。
全体的には16年ぶりに我が家に来てもらって良かったと言える買い物でした。
- 使用人数
- 4人
- 主な用途
- 温め
- 解凍
- 料理
参考になった16人
「NE-MS268」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月6日 19:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 21:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月11日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 01:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月15日 00:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月13日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月11日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月10日 19:33 |
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
高火力&シンプルデザイン。のミドルレンジのオーブンレンジ。
(電子レンジ・オーブンレンジ > 石窯ドーム ER-XD3000(W) [グランホワイト])5
多賀一晃 さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
