『処理落ちが目立つソフトが増えてきた』 任天堂 Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド] 赤文字さんのレビュー・評価

2021年10月 8日 発売

Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]

  • 画面の縁がスリムになって広がる「7インチ有機ELディスプレイ」、クリアなサウンドを楽しめる新スピーカー、64GBの本体保存メモリーを採用。
  • 見やすい角度で画面を固定する「フリーストップ式」のワイドなスタンドを採用し、付属のドックには、新たに有線LAN端子を搭載。
  • 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモードを備える。
Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥37,675

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥37,675¥48,800 (19店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,528

店頭参考価格帯:¥40,000 〜 ¥48,800 (全国662店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:据え置き/携帯ゲーム機 カラー:ネオンブルー・ネオンレッド Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]の価格比較
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]の店頭購入
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のスペック・仕様
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のレビュー
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のクチコミ
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]の画像・動画
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のピックアップリスト
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のオークション

Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]任天堂

最安価格(税込):¥37,675 (前週比:±0 ) 発売日:2021年10月 8日

  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]の価格比較
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]の店頭購入
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のスペック・仕様
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のレビュー
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のクチコミ
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]の画像・動画
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のピックアップリスト
  • Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のオークション
ユーザーレビュー > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル) > Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]

『処理落ちが目立つソフトが増えてきた』 赤文字さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のレビューを書く

赤文字さん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:508人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
13件
0件
ゲーム機本体
12件
0件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
ソフトの質1
操作感2
描画・画質1
サイズ2
拡張性1
処理落ちが目立つソフトが増えてきた

【デザイン】
画面が大きくなった、スタンドが変わったとか一部変更されている点はありますが、ノーマルと同様質感は安っぽく触り心地もあまり良いとは思えません。

【ソフトの質】
ポケモンSV、ゼノブレイド3、スプラトゥーン3 ベヨネッタ3とここ最近ではプレイしてきましたが唯一ストレスなく遊べたのがベヨネッタ3くらいで、他は処理落ちやバグが出てプレイするのが苦痛でした。以前はサードパーティのソフトが中心で処理落ちしていたが、ハードの販売元である任天堂が販売しているソフトでも処理落ちが目立つようになってきた。

【操作感】
携帯モードはグリップコントローラーをつけないと操作しづらいですし、TVモードはProコン必須レベルだと感じました。プレイしやすいようにそれらを追加で購入しようとすると割高に感じます。

【描画・画質】
ノーマルと比べて有機ELなので携帯モードに関しては発色が綺麗に感じますが、それ以外の部分はノーマルと変わらないのでTVに繋ぐと画質が粗いソフトが多いように感じます。特に他社のマルチのソフトに関しては読み込みが遅い、オブジェクトが削除されている、画質が粗い、フレームレートが低い、処理落ちが目立つ等ハードのスペックに限界を感じることが多いです。

【サイズ】
据え置きの状態だとコンパクトに感じますが、携帯モードだとswitch liteがあるのでそちらと比べるとデカく持ち運びしづらいですね。

【拡張性】
アクセサリーは充実していますがノーマル同様拡張性は殆ど無いですね。

【総評】
ノーマルから乗り換えました。テイルズオブシンフォニアのような古いソフトのリマスターですらまともに動作出来なかったり、ポケモンSVやスプラ3、ゼノブレイド3のような任天堂が発売しているソフトでも処理落ちが目立ちます。ソフトの開発にも問題はあるのでしょうがそれ以上にハードのスペックが厳しいのだと思います。原神というソフトがありますがswitch版が出ますと発表されてから中々出ないのもそういった面があるのではないかと思います。switchをアンドロイドタブレットにして原神を動かしている動画がありましたが、カクカクでまともに動いているようには感じませんでした。そろそろ新しいハードを発表してほしいですね。個人的にはポケモンSV、スプラトゥーン3、ゼノブレイド3をプレイして処理落ち等でガッカリなので次のハードまでは任天堂のソフトは買うことは無いかなと思いました。

参考になった7人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度1
デザイン3
ソフトの質1
操作感2
描画・画質1
サイズ2
拡張性1
処理落ちが目立つソフトが増えてきた

【デザイン】
画面が大きくなった、スタンドが変わったとか一部変更されている点はありますが、ノーマルと比べて質感は安っぽく触り心地もあまり良いとは思えません。

【ソフトの質】
ポケモンSV、ゼノブレイド3、スプラトゥーン3 ベヨネッタ3とここ最近ではプレイしてきましたが唯一ストレスなく遊べたのがベヨネッタ3くらいで、他は処理落ちやバグが出てプレイするのが苦痛でした。以前はサードパーティのソフトが中心で処理落ちしていたが、ハードの販売元である任天堂が販売しているソフトでも処理落ちが目立つようになってきた。

【操作感】
携帯モードはグリップコントローラーをつけないと操作しづらいですし、TVモードはProコン必須レベルだと感じました。プレイしやすいようにそれらを追加で購入しようとすると割高に感じます。

【描画・画質】
ノーマルと比べて有機ELなので携帯モードに関しては発色が綺麗に感じますが、それ以外の部分はノーマルと変わらないのでTVに繋ぐと画質が粗いソフトが多いように感じます。特に他社のマルチのソフトに関しては読み込みが遅い、オブジェクトが削除されている、画質が粗い、フレームレートが低い、処理落ちが目立つ等ハードのスペックに限界を感じることが多いです。

【サイズ】
据え置きの状態だとコンパクトに感じますが、携帯モードだとswitch liteがあるのでそちらと比べるとデカく持ち運びしづらいですね。

【拡張性】
アクセサリーは充実していますがノーマル同様拡張性は殆ど無いですね。

【総評】
ノーマルから乗り換えました。テイルズオブシンフォニアのような古いソフトのリマスターですらまともに動作出来なかったり、ポケモンSVやスプラ3、ゼノブレイド3のような任天堂が発売しているソフトでも処理落ちが目立ちます。ソフトの開発にも問題はあるのでしょうがそれ以上にハードのスペックが厳しいのだと思います。原神というソフトがありますがswitch版が出ますと発表されてから中々出ないのもそういった面があるのではないかと思います。switchをアンドロイドタブレットにして原神を動かしている動画がありましたが、カクカクでまともに動いているようには感じませんでした。そろそろ新しいハードを発表してほしいですね。個人的にはポケモンSV、スプラトゥーン3、ゼノブレイド3をプレイして処理落ち等でガッカリなので次のハードまでは任天堂のソフトは買うことは無いかなと思いました。

参考になった2

満足度1
デザイン3
ソフトの質1
操作感2
描画・画質1
サイズ2
拡張性1
処理落ちが目立つソフトが増えてきた

【デザイン】
ノーマルと比べてあんまり大差ないかな。値段の割にはあまり質感は良くないと思います。

【ソフトの質】
ポケモンSV ゼノブレ3 スプラ3 ベヨとここ最近ではプレイしてきましたが、まっしだったのがベヨ3くらいで、他は処理落ちやバグが出てプレイするのが苦痛でした。正直任天堂のソフトは面白いと思っていたのが最近のソフトはガッカリなのが多い。

【操作感】
携帯モードはグリップコントローラーをつけないと操作しづらいし、TVモードはProコン必須だし、元の構成だけだと操作性はイマイチな気がする。

【描画・画質】
有機ELで携帯としてプレイしている分には普通でもTVに繋げたときに画質が粗いソフトが結構あって残念な気がします。switchを据え置きとメーカーが話している以上、他メーカーのPS5やXSXと比べるとはっきり言ってショボいです。

【サイズ】
swich liteという物がある以上携帯ゲーム機としてはコンパクトには感じませんでした。

【拡張性】
アクセサリーは充実していますがノーマル同様拡張性はほぼ無いですね。

【総評】
ノーマルから乗り換え。最近は処理落ちが目立つソフトが多くそろそろスペック上げた本体を出して欲しい。

参考になった3

満足度2
デザイン3
ソフトの質1
操作感2
描画・画質1
サイズ2
拡張性1
処理落ちが目立つソフトが増えてきた

【デザイン】
ノーマルと比べてあんまり大差ないかな。値段の割にはあまり質感は良くないと思います。

【ソフトの質】
ポケモンSV ゼノブレ3 スプラ3 ベヨとここ最近ではプレイしてきましたが、まっしだったのがベヨ3くらいで、他は処理落ちやバグが出てプレイするのが苦痛でした。正直任天堂のソフトは面白いと思っていたのが最近のソフトはガッカリなのが多い。

【操作感】
携帯モードはグリップコントローラーをつけないと操作しづらいし、TVモードはProコン必須だし、元の構成だけだと操作性はイマイチな気がする。

【描画・画質】
有機ELで携帯としてプレイしている分には普通でもTVに繋げたときに画質が粗いソフトが結構あって残念な気がします。switchを据え置きとメーカーが話している以上、他メーカーのPS5やXSXと比べるとはっきり言ってショボいです。

【サイズ】
swich liteという物がある以上携帯ゲーム機としてはコンパクトには感じませんでした。

【拡張性】
アクセサリーは充実していますがノーマル同様拡張性はほぼ無いですね。

【総評】
ノーマルから乗り換え。最近は処理落ちが目立つソフトが多くそろそろスペック上げた本体を出して欲しい。

参考になった0

満足度2
デザイン3
ソフトの質2
操作感2
描画・画質2
サイズ2
拡張性3
処理落ちが目立つソフトが増えてきた

【デザイン】
ノーマルと比べてあんまり大差ないかな。

【ソフトの質】
ポケモンSV ゼノブレ3 スプラ3 ベヨとここ最近ではプレイしてきましたが、まっしだったのがベヨ3くらいで、他は処理落ちやバグが出てプレイするのが苦痛でした。正直任天堂のソフトは面白いと思っていたのが最近のソフトはガッカリなのが多い。

【操作感】
携帯モードはグリップコントローラーをつけないと操作しづらいし、TVモードはProコン必須だし、元の構成だけだと操作性はイマイチな気がする。

【描画・画質】
スペックにしては頑張っているとは思うのがPS5やXSXやPCでプレイしているせいか粗く感じました。

【サイズ】
コンパクトではないよね。

【拡張性】
アクセサリーは充実していますがノーマル同様拡張性はほぼ無いですね。

【総評】
ノーマルから乗り換え。最近は処理落ちが目立つソフトが多くそろそろスペック上げた本体を出して欲しいと思った。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
購入1か月程で壊れた  4 2023年6月5日 22:09
良くも悪くも任天堂。  4 2023年5月24日 07:46
携帯モードの画質はいいが、他がいまいち...  3 2023年5月20日 17:46
処理落ちが目立つソフトが増えてきた  1 2023年5月19日 08:11
やっぱり壊れる  1 2023年5月18日 10:52
使い方次第  3 2023年5月5日 09:49
世代を超えて遊べる  5 2023年4月25日 07:53
買うならホワイトモデル  5 2023年4月21日 02:38
子供たちへのプレゼントに  3 2023年4月9日 15:53
有機ELはいいね  5 2023年3月28日 21:41

Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のレビューを見る(レビュアー数:112人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]
Nintendo Switch (有機ELモデル) HEG-S-KABAA [ネオンブルー・ネオンレッド]をお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ゲーム機本体)

ご注意