
よく投稿するカテゴリ
2022年3月25日 00:17 [1564214-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
PS5の増設SSDとして購入し特に問題無く動作しています。
ヒートシンクはCFD HSN-TITANにしましたが、これも無事に取付出来てPS5内にもちゃんと収まりました。
ゲームの起動や読込も内蔵SSDと変わらないと感じ、保存できるタイトルが一気に増えたので満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月13日 19:52 [1551033-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
PLEXTOR PX-2TM110PGNデーター |
CT1000P2SSD8 1000.2 GBデーター |
CrystalDiskMark 5稼働時HWiNFO64データー |
価格が高い分性能も高い データー転送、書き込みが早い
起動ディスクとして使用、データー保存用としてCrucial P2 1TBと共存
PC構成
1.OS:Win11 Pro 64ビット
2. MB: ASUS PRIME Z690-A
3.CPU: intel Core i9 12900K
4.Memory: Corsair DDR5 5600MHz 64GB(16GBx4) DOMINATOR PLATINUM RGB
5.SSD: M.2 2TB PX-2TM10PGN
6.SSD: Crucial P2 1TB
M10PGN PX-2TM10PGNとCrucial P2 1TBの比較を添付します。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
ユーザーレビューランキング
(SSD)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
