M10PGN PX-1TM10PGN
PCI Express Gen4に対応したNVMe M.2 SSD(1TB)

よく投稿するカテゴリ
2022年8月22日 17:51 [1612987-3]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 4 |
耐久性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
今までのパッケージと変わらない… |
パソコン工房にてセールで購入
今までPlextor m9pを使ってましたが、安かったので買ってみました
箱の外観はm9pとほとんどかわらない…
gen4 x 4のM.2 1TBで、片面実装です
ベンチ速度は上がりました
まだ使い始めなので耐久性はわかりませんが、思ったほど発熱もなくマザーヒートシンクで十分使えてます
m9p同様長く使えるといいなぁと思います
一応5年の保証有り
速度は…まぁ早いんだと思います…正直あまり気にしないのと、CPUやマザーに合わせてGen4を使ってみたかったってのが一番の理由…
あと、価格が11000円位だったので…
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2022年8月22日 17:13 [1612987-2]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 4 |
耐久性 | 4 |
パソコン工房にてセールで購入
今までPlextor m9pを使ってましたが、安かったので買ってみました
箱の外観はm9pとほとんどかわらない…
gen4 x 4のM.2 1TBで、片面実装です
ベンチ速度は上がりました
まだ使い始めなので耐久性はわかりませんが、思ったほど発熱もなくマザーヒートシンクで十分使えてます
m9p同様長く使えるといいなぁと思います
一応5年の保証有り
速度は…まぁ早いんだと思います…正直あまり気にしないのと、CPUやマザーに合わせてGen4を使ってみたかったってのが一番の理由…
あと、価格が11000円位だったので…
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「M10PGN PX-1TM10PGN」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月21日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月26日 21:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月17日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月12日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月22日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月3日 12:35 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
