グランドセイコー ヘリテージ コレクション メカニカル ハイビート36000 SLGH005セイコー
最安価格(税込):¥1,059,900
(前週比:±0 )
登録日:2021年 6月29日

よく投稿するカテゴリ
2021年7月4日 16:24 [1469680-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 3 |
装着 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
フォーマル | 4 |
カジュアル | 5 |
【デザイン】
目立たず、それでいて白樺デザインがさり気なく個性を醸しだしている。
その個性を全面的に主張しない、控えめな素晴らしさを感じる。
知らないひとが見ても、気づかれない。でも時計に興味のあるひとには分かる。
初代から続くGSスタイルの正常進化版だろう。
【ブランド性】
GSというブランドを、今後10年は背負うことになる9SA5を搭載していることだけでも価値がある。
かつて15年前に、9S67が登場したときと同じような衝撃を受けた。その9S67の系統である9S65と9S68が、現在まで主流となっていることを考えれば、9SA5の今後の扱いも分かるだろう。
【機能性】
単純な3針時計のため、特に高度な機能はないが、瞬間日送り機構はある。この機能は、取説に午前0時「ごろ」送ると書かれていたので、自分で確認しようと思って零時からずっと時計を見続けていたが、0時6分を過ぎても変わらなかったため、飽きてテレビを観て、また7分過ぎに時計を見たら、いつの間にか変わっていた。なので、午前0時6分過ぎから7分過ぎの間に変わるのだろう。
別の日なら、また違う時刻に変わるのかもしれない。
【操作性】
単純な3針時計なので、時刻も日付も竜頭を引き出して回すだけ。なので簡単。秒針も止められるため、進んでいるときは先に針を止めておいてから、狙った時間に竜頭を押せばいい。
取説は、日本語と英語の二か国語だ。漢文もハングルも、アラビアもない。
【レア度】
限定品ではないものの、まだ生産性が上がらないためか、なかなか入荷しないみたいだ。
運よく買えたら「ラッキー」という状態が、もうしばらく続くのだろう。いつでも在庫があって買えるようになるのは、年末くらいからかな。
なので、いまはレアだが、間もなく市場に出回ることだろう(売れたらの話だが)。
【装着】
コマを合わせてもらったこともあって、腕にピッタシ馴染む。適度な重さが身も心も引き締めてくれる。
この公称178グラムという重さは、ただの3針時計の重さではなく、クロノグラフかダイバー時計並みの重量だ。それだけ、このケースのなかにいろんな部品が詰まっているのだろう。
【耐久性】
新機軸満載のうえ、市場に出回ったばかりで、自分も購入したばかりなので不明。
いまはただ、セイコーという会社と、グランドセイコーというブランドを信用するしかない。
【フォーマル】
冠婚葬祭のうち、葬式以外ならまさに「王道」の使い方だと思う。葬式では、白くて独特の文様がある文字盤が、どう思われるかな(個人の感想です)。
【カジュアル】
どこでも着けて出かけられるデザインである(葬式以外)。
「最高の普通」という謳い文句のGSだ。自分もコレクションではなく「使い倒す」ために購入したので、小傷がついても気にしないで使うつもり。むしろ小傷はこの時計と歩んだ日々の歴史だと思うことにしている。なので、初回のオーバーホールでは、ライトボリッシュはしないつもり。
【総評】
単純な3針時計の域を超えて、この新機軸満載の設計をした技術者の意気、組み立て調整した職人さんたちの気概、そしてグランドセイコーのプライドを感じられる時計だ。
GSマークのある包装紙を解き、GSマークの外箱を開けると、今度は内箱が出てくる。まるで、「ツタンカーメンの棺」かと思ってしまった。さすがに、かの王とは異なり、「3つ目の棺」はなく、箱は2つで終わりだったが、ご丁寧な包装だと思った。
ただ、文字盤のGSのマークが、角度によっては白樺模様に飲み込まれてしまって、見えにくいときがある。白の文字盤に銀のGSマーク。色が重なりやすいうえに、GSマークが白樺の凹凸の陰影の一部になってしまうので、これは限定品のSLGH003のように、青の文字盤と、金のGSマークといった具合に、はっきりと色を分けたほうがいいと思う。
最後に、自分が一番気に入っているところだが、GSのマークやその他の文字も、老眼では見えないだろうから、ご高齢の上流社会の方々とお会いしても、これが100万円級の時計だとは、まったく気づかれないだろうというところだ。このために(最高の普通のために)、ほかの9S系ではなく、敢えて白樺を買ったのだから。
参考になった17人
「グランドセイコー ヘリテージ コレクション メカニカル ハイビート36000 SLGH005」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月1日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月26日 16:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月10日 11:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月28日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月23日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月18日 08:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 09:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月16日 00:15 |
グランドセイコー ヘリテージ コレクション メカニカル ハイビート36000 SLGH005のレビューを見る(レビュアー数:12人)
この製品の最安価格を見る

グランドセイコー ヘリテージ コレクション メカニカル ハイビート36000 SLGH005
最安価格(税込):¥1,059,900登録日:2021年 6月29日 価格.comの安さの理由は?
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(腕時計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
