-
日立
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立
- スチームオーブンレンジ > 日立
ヘルシーシェフ MRO-S7Z
- 過熱水蒸気調理ができるフラット庫内オーブンレンジ。重量センサーで重さを計り加熱量を算出、食品の重さに合わせてオートで調理できる。
- 汚れても外して洗える独自の「外して丸洗いテーブルプレート」を装備。テーブルプレートを上段に設置し、トースト2枚を約9分で焼ける。
- 100度以上に高めた過熱水蒸気やレンジ・オーブン・グリルの加熱方法を組み合わせて、ヘルシーなメニューがオートで作れる。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 38位
- スチームオーブンレンジ 21位

よく投稿するカテゴリ
2023年7月29日 03:51 [1711409-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
良い
【使いやすさ】
いろいろな温め方、レシピも液晶表示にトレイをどの位置に置くかとか
表示されてわかりやすい。
【パワー】
温めムラは無い。
【静音性】
特にうるさくは感じない
【サイズ】
特別大きくも無い。
【手入れのしやすさ】
スチームを使ったお手入れモードがありしやすい。
【機能・メニュー】
豊富
【総評】
温めだけだったらもてあます。いろいろ料理に挑戦しようと思っている。
- 使用人数
- 2人
- 主な用途
- 温め
- 料理
参考になった6人(再レビュー後:1人)
2023年5月14日 07:41 [1711409-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 2 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
買ってしまったから使うしかないが失敗したと思った所。
扉オープン時は庫内灯が点かない。
スチーム式なのでスチームを使わざるを得ないコースの場合
例えばフライあたためとか使った場合使った後水抜きが必要になる。
他の方のレビューにある通りパワーが弱め。
600W設定で500Wの分数でやればいいかも知れない。
液晶表示にバックライトが無いのは想定済みだったがあった方が良かった。
色々調理をしてみた。
焼きいも、完璧に出来る。これは素晴らしい。
ハンバーグ、火の通りが弱め。生って訳じゃない。
人によってはこれ位で全然問題ないが自分はがっつり火を通したい派
なので2回調理してみたがもうやらないな。(2回調理して2回とも
そのまま食べたが腹を壊したわけでは無い)
ちなみに強弱設定があって説明書には弱にしろって書いてあったが
がっつり焼きたいので中にして調理した。
とんかつ、ありと言えばありだが油を使わない分ヘルシーなので
ヘルシーさを重視するならありだと思う。
揚げた場合との味の比較。揚げた場合が10とすると8位かな〜?
庫内フラットの場合、あたためムラを危惧していたが
この機種の場合あたためムラは全く無い。
スチーム式の場合水抜きが必要と言うのが盲点だった。
でもスチーム調理によってはかなりうまくできる料理もあるので
使い分けて使っていこうと思っている。
- 使用人数
- 2人
- 主な用途
- 温め
- 料理
参考になった5人
2023年5月5日 13:57 [1711409-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 2 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
温めムラは無い。そこは安心していい。
他の方のレビューにある通りパワーが弱め。
600W設定で500Wの分数でやればいいかも知れない。7
給水タンクがセットしずらい。
庫内清掃モードも清掃→庫内の水滴を拭く。
その後水抜きをやらねばならず、水抜き後→庫内の水滴を拭くと言う、2度手間になりめんどくさいので頻繁にやらずたまにやろうと思う。
トンカツ作ってみたが衣は揚がらない。白のまま。肉はちゃんと調理されてる。パン粉も色が白なだけで生のままってわけじゃない。
そのまま食ったらおいしくなかった。なのでフライパンで焼き目をつけたらおいしく召し上がれたがそれだと本末転倒、初めからフライパンでやればいい。
レシピに焦がしパン粉を作れと書いてあったのでそのようにすればいいんだけど他のレンジもそういうものなのかな?
冷凍食品はレンジで調理するよりスチームを使えばおいしく出来ると書いてあったが水抜きの事考えたらめんどくさい。ここのレビューでそれ程変わらないと書いてあるし。
せっかく多機能レンジを買ったので積極的にレンジで調理していこうと思っている。
今後他のを調理するたび感想を追記していこうと思っている。
- 使用人数
- 2人
- 主な用途
- 温め
- 料理
参考になった0人
「ヘルシーシェフ MRO-S7Z」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月29日 03:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月20日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月27日 21:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月14日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月4日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月8日 15:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月15日 07:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 23:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月14日 18:02 |
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
最上位並みの性能と主要機能で価格を抑えた2023年中位機種
(電子レンジ・オーブンレンジ > ヘルシオ AX-RS1A-H [グレー系ダークメタル])4
神野恵美 さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
