SD-MT4
- 「3D匠ねり」と「Wセンシング発酵」を搭載し、食パンから生食パンやヘルシーなパンまでふっくら焼き上げるホームベーカリー。
- 専用プログラム「リッチ パン・ド・ミ」メニューにより、しっとりとしたきめ細かくやわらかい食感の生食パンに焼き上げる。
- 糖質約60%オフを実現する「低糖質パン」メニューや、無添加パンが手軽に作れる「ドライ天然酵母食パン」メニューも搭載する。

よく投稿するカテゴリ
2022年3月27日 12:53 [1564902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
白でコンパクトな物が良かったので概ね満足です。
【使いやすさ】
特に不便を感じたことはありません。
【焼き上がり】
SD-SB4との比較になるのですが、こちらの方が同じ材料同じコースでも格段に美味しいです!
焼いている途中にSD-SB4は蓋を開けられたのですが、こちらは熱くて開けられません。
遠赤ケースの力なのか、温度がかなり違う様に感じます。
【メニューの豊富さ】
パンドミ、リッチパンドミなどのコースがほしくて購入したので満足です。
【静音性】
SD-SB4より煩いです!
個体差もあるのかも知れませんがこの機種の方がケースがガコガコ言っています。初期不良の可能性もあるので問い合わせしてみようかと思います。
【手入れのしやすさ】
どの機種にも言えるのですが、あまり手入れがし易いとは言い難いです。ケースの底部分にイーストが落ちて少し焦げることがあります。
蓋のパッキンが外れないので洗っても裏が中々乾かないです。
【サイズ】
コンパクトで気に入っています。
本体のサイズというより、周りが余り熱くならないので設置場所を多く取らないのがとても良いと思います。
【総評】
初めてのホームベーカリーにSD-SB4を購入しましたが、使ってみるとパンドミやレーズンの自動投入機能の必要性を強く感じ、僅か2ヶ月で上位機種に買い替えました(⌒-⌒; )
買い替えてビックリ、同じレシピでも焼き上がりが全然違いました。
我が家はレーズンパンを作る頻度が高いので、自動投入なしだと予約して朝に食べることが困難で買い替えてしまいました(⌒-⌒; )
最初からこっちを買っておけばと後悔しました。
安物買いのなんちゃらでした〜
- 主な用途
- 食パン
- その他パン
- 生地
- ケーキ
参考になった10人
「SD-MT4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月6日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月27日 12:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月10日 14:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月18日 22:10 |
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
開発者の愛情が溢れんばかりのホームベーカリー。
(ホームベーカリー > SB-2D151)5
多賀一晃 さん
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
