2021年 7月 9日 発売
Miスマートバンド6
- 1.56型有機EL(AMOLED)ディスプレイを採用したスマートバンド。テキストメッセージ、通話、通知をひと目で簡単に確認できる。
- 「パーソナルアクティビティインテリジェンス」やストレスモニタリング、呼吸エクササイズなど多くの健康トラッキング機能を備える。
- HIIT、バスケットボール、ボクシング、ズンバなど19種類のエクササイズモードを搭載。エクササイズ時間、消費カロリー、心拍数を表示する。
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 75位
- 活動量計 73位

よく投稿するカテゴリ
2022年10月8日 18:33 [1630833-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 4 |
ガラホで使用中
![]() |
||
---|---|---|
3ヶ月程、docomo SH-02LでBluetooth接続し、アプリはZepp Lifeで使用中です。
SH-02LはGoogle Play非対応ですが、中身はAndoridですので、PC接続してapkをインストールすることで、Zepp Lifeは導入できました。
SH-02LでのZepp Life操作は、本体キーでは一部しかできないので、Bluetoothマウスを接続して、カーソルを動かして設定することが必要です。
また、私が欲しい画面表示は、時刻と日付だけなので、Mi Band 6 Watch faceも導入して、気に入ったものをダウンロードして運用しています。
バイブレータで電話着信を知らせてくれますし、誰からの電話か登録氏名で表示されて、非常に助かってます。
参考になった2人
「Miスマートバンド6」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月25日 10:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月21日 08:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月15日 01:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月14日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月8日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 09:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月11日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月26日 01:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月25日 10:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月13日 14:14 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ユーザー満足度ランキング
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
プロフェッショナルレビュー
PRO TREKっぽいデザインと軽さ、ロングバッテリーが◎
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI WATCH GT 3 SE [グラファイトブラック])5
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
