
よく投稿するカテゴリ
2021年8月5日 07:01 [1479347-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
Redmi note9sを使っていますが、200g超の重さとケース込みで10mmを越える厚みでハンドリングがキツい時があったので、薄型軽量の本機を購入しました。AU系のUQモバイルで利用可能です。UQが5Gに対応したら、レポートを追加したいと思っています。
【デザイン】
Redmi note 9sでは、背面カメラの突起が目立ちましたが、カメラが幅方向の中央になくて、面積が大きく2段になってるので、あまり目立たなく感じます。ベゼル(縁)が薄く画面の大きさに比べて本体がコンパクトで扱いやすいです。
【携帯性】
薄くて軽いので、携帯性が非常に良く、操作性も良好です。付属ケースと画面の保護ガラス、背面カメラの保護ガラスをつけていますが、厚みは全く気になりません。
【レスポンス】
ゲームはしません。アクティブな壁紙も使いません。日常動作で遅さやストレスを感じることはありません。画面のタッチの反応も良いですし、指紋認証もクイックです。おサイフケータイ機能の反応も良好です。
通信はUQですがSIMカードを入れたら自動で認識されました。docomo系のMVNOも接続に問題なしでした。
イヤホンジャックがなくUSB Cの変換ケーブルが付属します。私はBluetoothで接続しているのであまり影響ありません。LDACで接続しても安定しています。
【画面表示】
すごくきれいです。リフレッシュレートを90Hzにすると、スクロールが滑らかです。また、有機ELパネルなので発色、コントラストが以前の機種よりレベルアップしています。
【バッテリー】
さすがにRedmi note 9sと比べると減りは早いですが日常使用で困るようなことはありません。充電もかなり早い印象です。
【カメラ】
前の機種よりワンランク上です。解像度が高く発色も不自然さはありません。
【総評】
まだ、使い始めたばかりですが、まずは好印象です。個人的にウイークポイントと思うのは防水未対応であることと、2トレイなので2枚目のSIMとマイクロSDカードが同時使用できないことでしょうか。それにしてもスマホのコスパがどこまでよくなるのか、今後も目が離せないですね。
参考になった194人(再レビュー後:191人)
2021年8月4日 18:01 [1479347-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
Redmi note9sを使っていますが、200g超の重さとケース込みで10mmを越える厚みでハンドリングがキツい時があったので、薄型軽量の本機を購入しました。AU系のUQモバイルで利用可能です。UQが5Gに対応したら、レポートを追加したいと思っています。
【デザイン】
Redmi note 9sでは、背面カメラの突起が目立ちましたが、カメラが幅方向の中央になくて、面積が大きく2段になってるので、あまり目立たなく感じます。ベゼル(縁)が薄く画面の大きさに比べて本体がコンパクトで扱いやすいです。
【携帯性】
薄くて軽いので、携帯性が非常に良く、操作性も良好です。付属ケースと画面の保護ガラス、背面カメラの保護ガラスをつけていますが、厚みは全く気になりません。
【レスポンス】
ゲームはしません。アクティブな壁紙も使いません。日常動作で遅さやストレスを感じることはありません。画面のタッチの反応も良いですし、指紋認証もクイックです。おサイフケータイ機能の反応も良好です。
通信はUQですがSIMカードを入れたら自動で認識されました。docomo系のMVNOも接続に問題なしでした。
イヤホンジャックがなくUSB Cの変換ケーブルが付属します。私はBluetoothで接続しているのであまり影響ありません。LDACで接続しても安定しています。
【画面表示】
すごくきれいです。リフレッシュレートを90Hzにすると、スクロールが滑らかです。また、有機ELパネルなので発色、コントラストが以前の機種よりレベルアップしています。
【バッテリー】
さすがにRedmi note 9sと比べると減りは早いですが日常使用で困るようなことはありません。充電もかなり早い印象です。
【カメラ】
前の機種よりワンランク上です。解像度が高く発色も不自然さはありません。
【総評】
まだ、使い始めたばかりですが、まずは好印象です。個人的にウイークポイントと思うのは防水未対応であすことと2トレイで2枚のSIMとマイクロSDカードが同時使用できないことでしょうか。それにしてもスマホのコスパがどこまでよくなるのか、今後も目が離せないですね。
参考になった3人
「Mi 11 Lite 5G SIMフリー [トリュフブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 10:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月21日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月10日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月4日 16:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月27日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月23日 02:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月22日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月23日 02:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月17日 00:12 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
