SC-PMX900
- Technicsの高音質化技術を採用した「Tuned by Technics」仕様のCDステレオシステム。フルデジタルアンプ「JENO Engine」を搭載。
- 「ローノイズ電源回路」を採用することでアンプ性能を向上させ、低ノイズ、かつ低音から高音まで幅広い音域と臨場感のある音を楽しめる。
- Spotifyなどのストリーミングサービスをはじめ、ハイレゾ音源、Bluetooth、音楽CD、ラジオなど豊富な音源が楽しめる

よく投稿するカテゴリ
2022年11月6日 16:16 [1589248-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
theコンポ、みたいな形、色です。
【操作性】
良くも悪くもないです。操作はリモコンがほとんどです。
【音質】
素晴らしい。かっこよさ、迫力、力強さ、優しさ、キレの良さ、どれをとっても良いです。
音は、バランス、というよりはドンシャリですね。
CDハイレゾリマスター最高!
ヘッドフォン端子にヘッドホンを刺して使ってもノイズがほんっとうにない。これは賞賛に値する。
ただーーし。CDをUSBデバイスに録音すると、固定で128kbps(mp3)になります。気をつけましょう。やっぱり録音系はパソコンに任せましょう。
【パワー】
普通に使用する分には十分かと。
【入出力端子】
ヘッドフォン端子しかないのが少し残念。(4.4バランス出力欲しい)しかし評価は変わらない。
【サイズ】
普通だと思います。
【総評】
これを機に世界が変わるんじゃ?、のレベルで音がいいです。
これからの世界でも使われ続けることでしょう。
- レベル
- 初心者
参考になった32人(再レビュー後:23人)
2022年6月7日 21:44 [1589248-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
theコンポ、みたいな形、色です。
【操作性】
良くも悪くもないです。操作はリモコンがほとんどです。
【音質】
素晴らしい。かっこよさ、迫力、力強さ、優しさ、キレの良さ、どれをとっても良いです。
音は、バランス、というよりはドンシャリですね。
CDハイレゾリマスター最高!
ヘッドフォン端子にヘッドホンを刺して使ってもノイズがほんっとうにない。これは賞賛に値する。
ただーーし。CDをUSBデバイスに録音すると、固定で128kbps(mp3)になります。気をつけましょう。やっぱり録音系はパソコンに任せましょう。
【パワー】
普通に使用する分には十分かと。
【入出力端子】
十分かなぁ。(4.4バランス出力欲しい)
【サイズ】
普通だと思います。
【総評】
これを機に世界が変わるんじゃ?、のレベルで音がいいです。
これからの世界でも使われ続けることでしょう。
- レベル
- 初心者
参考になった9人
2022年6月5日 21:47 [1589248-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
theコンポ、みたいな形、色です。
【操作性】
良くも悪くもないです。
【音質】
素晴らしい。迫力、力強さ、優しさ、キレの良さ、どれをとっても良いです。
音は、バランス、というよりはドンシャリですね。
ただーーし。CDをUSBデバイスに録音すると、固定で128kbps(mp3)になります。気をつけましょう。
【パワー】
普通に使用する分には十分かと。
【入出力端子】
十分かなぁ。(4.4バランス欲しい)
【サイズ】
普通だと思います。
【総評】
これを機に世界が変わるんじゃ?、のレベルで音がいいです。
これからの世界でも使われ続けることでしょう。
- レベル
- 初心者
参考になった0人
「SC-PMX900」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月12日 11:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月15日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月15日 02:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月29日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月11日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月27日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月15日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月25日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月6日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月28日 11:38 |
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
