-
ドスパラ
- デスクトップパソコン > ドスパラ
- ゲーミングPC > ドスパラ
GALLERIA XA7C-R36 Core i7 11700/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/09928-10b
ドスパラの直販サイトで購入するメリット
- ドスパラのパソコンは安心の24時間365日国内サポート
- ショッピングクレジットなら「分割払い金利ゼロ」で承り中!
- 国内生産が可能にするスピード出荷!最短2日ですぐ届く!
CPU種類:第11世代 インテル Core i7 11700(Rocket Lake) コア数:8コア CPUスコア:20524 メモリ容量:16GB ストレージ容量:M.2 SSD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:GeForce RTX 3060
-
- デスクトップパソコン -位
- ゲーミングPC -位

GALLERIA XA7C-R36 Core i7 11700/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/09928-10b の後に発売された製品

GALLERIA XA7C-R36 Core i7 11700/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/10614-10a
最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年11月17日
―位
―
―件
GALLERIA XA7C-R36 Core i7 11700/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/09928-10bドスパラ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月11日
GALLERIA XA7C-R36 Core i7 11700/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/09928-10b のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.33 | 4.44 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.33 | 4.12 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.44 | 3.81 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.33 | 4.17 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.44 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.00 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
4.22 | 4.51 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:ネット」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2021年8月25日 22:59 [1485986-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
theゲーミングPCという感じですが、シンプルでカッコ良いです
任意で前面の枠部の色が変えれるのもグッド
【処理速度】
CPUやGPU共にミドルクラスを選択しましたが動画編集やゲーム録画をしても特に不便さは感じません
生配信をしながらゲーム録画しつつ編集はしていないので分かりません。
【グラフィック性能】
ミドルクラス3060でも十分な性能です
【拡張性】
自身で拡張をしていないので分かりません。。。
メモリは標準だと16Gですが、単一作業をされる方だと問題ありませんが、同時作業をされる方はメモリを32G以上をオススメします
【使いやすさ】
別売りのガレリアマウス、キーボードを使用していますが特に不便は感じません
ガレリアキーボードは少し反応が遅い気がします。
ゲームを中心に考えておられる方はキーボードはハイクラスを選んだ方が良いと思います
【静音性・発熱】
電源は650wを選択しましたが特に不便は感じません
拡張していくと650wでは足りないかと思います
標準品のCPUファンを選択しましたが、音は気になりません
例えるなら、卓上小型扇風機の中程の音だと思います
【付属ソフト】
つけていません
【コストパフォーマンス】
私が購入した時(2021年4月)よりもGPUが高騰している為少し高くなっており、他メーカーBTOよりも少し(1万円弱程)高いですが、ケースのカッコ良さもポイント良しです
【総評】
ゲーミングPCは初心者でしたが、最終的にケースのカッコよさと店舗が近くにあるので、店員さんに相談しこの機種に決めました。
初心者にも関わらず、親身になって相談に乗っていただき購入までもスムーズでした。
独自のポイント制度があり、その取得したポイントはsteam(PCゲームをダウンロード出来るサイト)にて使えるのでそれも購入した理由です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2021年8月25日 18:41 [1485933-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
ゲーム配信をしたくて購入しましたが、PUBGやその他ゲームすらすら動きます。詳しい知識がない状態で購入しましたが、セットアップや接続等も簡単ですぐ始められました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2021年8月23日 00:27 [1485034-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
【デザイン】
かっこいいケースです。LEDの色変更もできます。
【処理速度】
在宅ワークでも使用してますが驚くほどサクサクです。
【グラフィック性能】
まだモニターの性能がpcにおいついてないので、ゲーミングモニターを買う予定です。
【拡張性】
オプションもあり申し分ないです。
【静音性・発熱】
高負荷でもあまり発熱しません。
【コストパフォーマンス】
少しコロナ禍で値段があがりつつありますので、待つかもう見切って早めに買っちゃうのがいいと思います。
【総評】
少し値上がりしつつありますが、ゲーミングpc入門編としてもオススメできるパソコンです。
買って後悔してるポイントはありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

GALLERIA XA7C-R36 Core i7 11700/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/09928-10b
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月11日
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
