GMTマスターII 126710BLNR [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):¥2,510,000
(前週比:±0 )
登録日:2021年 6月10日

よく投稿するカテゴリ
- 腕時計
- 1件
- 0件
2023年4月30日 09:22 [1708430-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 4 |
操作性 | 3 |
レア度 | 4 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 3 |
カジュアル | 5 |
青黒オイスター最高です!!!
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
購入時 |
青黒 |
GMTマスター2はステンレス製プロフェッショナルモデルの中では個人的に青黒オイスターが一番の嗜好品です。青空のもとでは、青ベゼルが美しく光り輝いているのが好印象。
個人的にジュビリーブレスが得てではないのは、自分が若かりし頃におじさん世代の方々(今は自分がその世代に当たりますが 笑 )が、皆さんジュビリーブレスを装着していて『おじさんのブレス』が頭の中に長いこと残っていることによります。(当時はDJコンビジュビリーが大定番でした)
青黒は'13年の発表当初もオイスターであったため、プロフェッショナルモデルにはオイスターブレス一択でした。(あくまでも個人的な見解です。)
操作性を星3にしているのは、やはりGMTマスターの操作特徴である日付合わせの面倒な点です。
ここはデザイン重視で購入した為、致し方ないと思っています。(笑)
カジュアルな場面でこそ、この時計の最大の見せ場かと思っています。
これから、半袖時期になると出番が多くなる時計の一つです。
参考になった13人
「GMTマスターII 126710BLNR [オイスターブレスレット ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月20日 06:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月25日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月20日 01:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月18日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月29日 09:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 09:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月2日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月16日 16:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月16日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月18日 09:54 |
選び方ガイド
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
ユーザー満足度ランキング
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
ユーザーレビューランキング
(腕時計)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
