N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]
「GeForce GT 730」を搭載したビデオカード
N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]MSI
最安価格(税込):¥8,500
(前週比:+19円↑)
発売日:2021年 6月 9日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月11日 14:50 [1644352-1]
満足度 | 2 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 2 |
機能性 | 3 |
処理速度 | 2 |
静音性 | 1 |
付属ソフト | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
壊れたIBMのデスクトップから古いcpu取り出してしまい
偶然 新品のマザーボードまで見つかり
少し運命を感じてゴミを再利用することないなと思いながらも組んでしまいました。
ケースやらメモリやらに色々かかり 12世代の新型cpu買えばと後悔しきりです。
低スペックcpuで内蔵グラフィックも当然前時代なので動画がチラつき ギラギラと目を射ます。
でグラボが高騰しすぎて1030でさえ高価なので最安値の730を購入。
でも2022年2月で5kでした。
これ1980円とかで売ってたやつでしょ?今11月でなんと7k以上してます。
これ駄目です 解像度低すぎて チラチラ全く消えません。
ベンチマークは古いcpuのonboadGpuと変わらない数値にがっかりです。
ファンなしで静かかと思ったら変なコイル鳴き?再起動やらつけ外ししても高周波音がずーッと消えません。
安定して煩いのですぐ取り外しました。
調整もほとんどできません色調整以外MSIのツールが使えませんでした。
まぁ2gbって fireタブレットでさえ最低3gb!
結局使い物になりませんでした。
7kだすなら gpu内蔵cpuが幸せです、cpu購入するなら絶対にgpu内蔵タイプ
何が何でもそちらをおすすめします。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人
「N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月11日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月14日 17:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月11日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月12日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月6日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 15:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月7日 15:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月30日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月31日 18:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月23日 18:20 |
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
