『バッテリー問題さえ無ければベストバイ』 SONY WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー] く〜すけ872さんのレビュー・評価

2021年 6月25日 発売

WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
  • 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
  • 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー] 製品画像

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥23,900

(前週比:-158円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥24,099

駿河屋

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥23,900¥50,779 (49店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥24,821 〜 ¥36,300 (全国42店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]の価格比較
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]の店頭購入
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のスペック・仕様
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のレビュー
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のクチコミ
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]の画像・動画
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のピックアップリスト
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のオークション

WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]SONY

最安価格(税込):¥23,900 (前週比:-158円↓) 発売日:2021年 6月25日

  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]の価格比較
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]の店頭購入
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のスペック・仕様
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のレビュー
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のクチコミ
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]の画像・動画
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のピックアップリスト
  • WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のオークション

『バッテリー問題さえ無ければベストバイ』 く〜すけ872さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のレビューを書く

く〜すけ872さん

  • レビュー投稿数:100件
  • 累計支持数:1302人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
24件
イヤホン・ヘッドホン
12件
8件
タブレットPC
5件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン2
高音の音質5
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性4
バッテリー問題さえ無ければベストバイ

耐久性以外は安定した高評価に惹かれ試しに購入してみました。

AirPods Pro第2世代をメインで、その他QuietComfort Earbuds II、Pixel Buds Proを使っています。
LDACに対応していないAirPods ProとQuietComfort Earbuds IIはiPhoneで、LDACとマルチポイントに対応している本機とPixel Buds ProはAndroidとWindowsPCで使用しています。

【デザイン】
ソニーらしい個性的なデザインです。イヤホンボディ部分が丸くやや厚ぼったい形状ですが、
ステムがないのでスッキリしています。

【高音の音質】
さすがSONY、安定の高音です。LDAC接続で聴くハイレゾ音源はディテールまでしっかり描かれており、奥行きや定位感がしっかりしています。シャリシャリした感じもだいぶ和らいでおり、全体的にフラットな音質に移行しているようです。

【低音の音質】
個人的にはSONYに対しては低音を期待していましたが、それほど主張はありませんでした。
低音の響きはQuietComfort Earbuds IIの方が好みです。

【フィット感】
イヤーパッドに低反発素材が使われているようで、指で軽く潰してから耳に挿れると内部で膨らんでピッタリフィットします。またイヤーピース自体が滑りにくい素材なので、きちんと挿し込めばポロッと落ちるような事もありません。

【外音遮断性】
ノイズキャンセルはAirPods Pro第2世代やQuietComfort Earbuds IIに負けずとも劣らない素晴らしい効きです。ホワイトノイズもなくハイレゾのアコースティック音源などは没入感が凄いです。

【音漏れ防止】
前述の低反発素材のおかげで耳にピッタリフィットするので、音漏れはかなり抑えられています。

【携帯性】
前世代に比べてかなりコンパクトになりました。携帯性はAirPods Proが最も良いと思いますが、本機もそれに次いで良いと思います。底面がフラットなので充電ケースが自立するのは良いですね。

【総評】
評判通りの良い機種だと思います。
LDAC対応で強力なノイズキャンセル、さらにはマルチポイントアクセスにも対応して隙のない製品になったと思います。
ただバッテリーの劣化問題はファームウェアのアップデート後も完全には解消されていないようですね。今回購入した本機も1年後には突然パッテリーもちが悪くなるのかと思うと不安です。SONYのサポートは評判が悪いのでこの現象が起きてしまったら諦めて新しいものを買うしかないのでしょうか。

主な用途
音楽
映画
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]
SONY

WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]

最安価格(税込):¥23,900発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]をお気に入り製品に追加する <1310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意