WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
- 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
- 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1310
最安価格(税込):¥23,900
(前週比:-158円↓)
発売日:2021年 6月25日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月8日 16:57 [1690490-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
耐久性以外は安定した高評価に惹かれ試しに購入してみました。
AirPods Pro第2世代をメインで、その他QuietComfort Earbuds II、Pixel Buds Proを使っています。
LDACに対応していないAirPods ProとQuietComfort Earbuds IIはiPhoneで、LDACとマルチポイントに対応している本機とPixel Buds ProはAndroidとWindowsPCで使用しています。
【デザイン】
ソニーらしい個性的なデザインです。イヤホンボディ部分が丸くやや厚ぼったい形状ですが、
ステムがないのでスッキリしています。
【高音の音質】
さすがSONY、安定の高音です。LDAC接続で聴くハイレゾ音源はディテールまでしっかり描かれており、奥行きや定位感がしっかりしています。シャリシャリした感じもだいぶ和らいでおり、全体的にフラットな音質に移行しているようです。
【低音の音質】
個人的にはSONYに対しては低音を期待していましたが、それほど主張はありませんでした。
低音の響きはQuietComfort Earbuds IIの方が好みです。
【フィット感】
イヤーパッドに低反発素材が使われているようで、指で軽く潰してから耳に挿れると内部で膨らんでピッタリフィットします。またイヤーピース自体が滑りにくい素材なので、きちんと挿し込めばポロッと落ちるような事もありません。
【外音遮断性】
ノイズキャンセルはAirPods Pro第2世代やQuietComfort Earbuds IIに負けずとも劣らない素晴らしい効きです。ホワイトノイズもなくハイレゾのアコースティック音源などは没入感が凄いです。
【音漏れ防止】
前述の低反発素材のおかげで耳にピッタリフィットするので、音漏れはかなり抑えられています。
【携帯性】
前世代に比べてかなりコンパクトになりました。携帯性はAirPods Proが最も良いと思いますが、本機もそれに次いで良いと思います。底面がフラットなので充電ケースが自立するのは良いですね。
【総評】
評判通りの良い機種だと思います。
LDAC対応で強力なノイズキャンセル、さらにはマルチポイントアクセスにも対応して隙のない製品になったと思います。
ただバッテリーの劣化問題はファームウェアのアップデート後も完全には解消されていないようですね。今回購入した本機も1年後には突然パッテリーもちが悪くなるのかと思うと不安です。SONYのサポートは評判が悪いのでこの現象が起きてしまったら諦めて新しいものを買うしかないのでしょうか。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
「WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月1日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月31日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月26日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月25日 07:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月19日 13:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月12日 17:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月11日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月7日 04:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月4日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 23:52 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
シームレスな金属製ハウジング!
(イヤホン・ヘッドホン > IT05)3
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
