2021年 6月25日 発売
WF-1000XM4 (B) [ブラック]
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
- 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
- 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
価格帯:¥23,700〜¥46,163 (57店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2022年12月8日 21:57 [1656350-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
耳の穴小さい人は注意して下さい!
〈デザイン〉
ザラザラとした質感で高級感がありとても良いとおもいます!
〈高音の音質〉
そんなに音には詳しくないですが、音がとてもクリアに楽器の音、ボーカルとても丁寧に聴こえてびっくりしました。流石SONYだと思いました。
〈低音の音質〉
普段KPOP、EDM系を聴くので重低音迫力には欠けるなと個人的に思いました。邦楽など聴く方は良いと思いますが。特に個性的な音は無く、原音に忠実だと感じました。
〈フィット感〉
女性で耳の穴が小さい方なので、Sサイズのイヤーピースでも大きく圧迫感を感じてしまいました。(きちんと視聴すれば良かったのですが…) もう少しイヤーピースの種類を増やして下さると嬉しいです。
〈外音遮断性〉
イヤーピースがしっかり密着するので、ノイズキャンセリングをしなくても、ある程度周りの音は聞こえにくいです。
〈音漏れ防止〉
音が漏れていると言われた事は無かったです。
〈携帯性〉
かなり小さく、軽いので小さなカバンにも入れやすいです。 イヤホンを取り出す時滑ってとても取り出しにくいのが難点です…。
総合的に音質も良く携帯性も抜群の良いワイヤレスイヤホンでしたが、着け心地は個人的に今ひとつで、長時間つけていると耳が痛くなってしまいます。 次に出るワイヤレスイヤホンに期待です!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
「WF-1000XM4 (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 15:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月23日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月19日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月18日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月15日 04:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月10日 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 15:36 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
プロフェッショナルレビュー
高音質で迫力も!第3のオーディオ?!
(イヤホン・ヘッドホン > Oladanceウェアラブルステレオ OLA02-ORA [オレンジ])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
