2021年 6月25日 発売
WF-1000XM4 (B) [ブラック]
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
- 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
- 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
価格帯:¥26,801〜¥53,857 (61店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3380
最安価格(税込):¥26,801
(前週比:+3,021円↑)
発売日:2021年 6月25日

2022年10月29日 17:12 [1637983-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
最高な音質です☆彡
耳に違和感なく音楽を楽しむことができます。音漏れもなく購入してよかったです。
参考になった1人
「WF-1000XM4 (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月7日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 19:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月31日 23:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月31日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 15:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月23日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月19日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月18日 21:33 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
プロフェッショナルレビュー
まとまりの良いANC搭載ベーシックモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > GLIDiC TW-3000F GL-TW3000F-WH [ホワイト])4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
