-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
- Bluetoothイヤホン > SONY
2021年 6月25日 発売
WF-1000XM4 (B) [ブラック]
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
- 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
- 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
価格帯:¥24,130〜¥44,932 (61店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
-
- イヤホン・ヘッドホン 1位
- カナル型イヤホン 1位
- Bluetoothイヤホン 1位
『WF-1000XM3からここまで音が良くなるのか・・・感動です。』 MBDさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年12月14日 17:08 [1528845-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
WF-1000XM3からここまで音が良くなるのか・・・感動です。
Apple社はじめ沢山のメーカーから発売されているワイヤレスイヤホン。
音に詳しい人であれば、それぞれ味が分かると思いますが、当方、ずーっとSony製を使ってきたので、他社を知りません。
しかし、M3からM4の進化は素人の私でも違いがはっきり分かります。
この進化は凄いです。
特に音質、聞けば素人ですぐにわかります。
まずは一回り小さくなったケース。
軽くてポケットに入れても違和感ないです。
バッテリーもしっかり。
アンビエントサウンド(外音取り込み)を入れながら、約2時間のランニングも余裕です。これだとフルマラソンでも使えるかも。
M3もそこそこ持ちましたが、購入して約3カ月後のマラソン大会では、3時間でバッテリー切れでした。
ここまで進化したら、M3はほぼ必要ないです。
残念なのがApple Watchには接続できなかったです。
これが使えるソニー製イヤホンは、WF-SP900のみです。
M3をオークションでたたき売っても、大した金額にならないので、バックアップとして残しておこうと思います。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった14人
「WF-1000XM4 (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月19日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 18:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月16日 11:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月15日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月11日 17:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月4日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 11:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 18:52 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
プロフェッショナルレビュー
滑かな高音質。音楽鑑賞も大満足なスポーツモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > SPORT True Wireless)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
