-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
- Bluetoothイヤホン > SONY
WF-1000XM4 (B) [ブラック]
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
- 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
- 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
-
- イヤホン・ヘッドホン 1位
- カナル型イヤホン 1位
- Bluetoothイヤホン 1位
『【EAH-AZ70W】からの乗り換えです。買って良かった♪』 【青い薔薇】さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 30件
2021年6月29日 00:03 [1466801-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【EAH-AZ70W】からの乗り換えで、最高に良かった点は
WF-1000XM4は「ホワイトノイズが皆無」な点です。
これは本当に素晴らしいです。天地がひっくり返るくらい、雲泥の差です。
ノイキャン作動時でも、こちらは本当に「無音」です。
信じられません!
プロセッサーを新開発したそうで、処理能力が上がったのでしょうか?
早々に値崩れを起こす前に『EAH-AZ70W』を売却して正解でした。
新開発のイヤーピースが秀逸です。
何時間耳道に嵌めていても、全然痛くなりません。
シリコンタイプとは決定的に違う感触です。
それでいて、使用中に「耳の中で取れてしまう」事も皆無です。
comply系のイヤーピースを以前耳道の中に
取り残す事態に陥ったことがあり、
耳鼻科で除去してもらった経験がある身としては、物凄い安心感です。
私の使用している音楽端末は『iPhone』です。
【DSEE Extreme】機能の実装は、iPhoneで音楽を聴く上で、
現時点では最良の方法でしょう。
『AAC』でも、結構解像度が上がります。
これ以上の解像度を『無線』で求めるには
相当の機械と、相応の金額が掛かってしまいそうなので
手を出さない事にします…
外観は、何だか本当に『カタツムリ』みたいな流線型ですが
これを実際耳道にグリグリ押し込むを、意外に収まりが良いです。
新開発だというイヤーピースの適度な粘着力もあり、
耳から落ちる心配は、まず無いでしょう。
アプリケーションの操作ロジックが少々難があるように見受けられますが
これは時間が解決してくれるでしょう。
総じて満足度は非常に高い商品かと思います。
これは売れるのも分かります。
発売日の昼休みにポチポチとスマホから予約して正解でした。
これからの要望点をあげるとしたら…
防水性能を上げて欲しいとは感じます。
湯船で使えたら、最高ですな!
『AAC』なので『LDAC』よりかは
回線の切断が少ないかと思います。
無線イヤフォンに求める『接続性』『充電池の持ち』は
期待して良いかと思います。
Technics社の『EAH-AZ70W』は、本当に『ホワイトノイズ』を
頑張った方が良いのでは無いかと思います。
本当に雲泥の差です。
Technicsのも大口径10mmのダイナミックドライバの採用等
商品の本質としては悪く無いのですから
ホワイトノイズの除去が出来ればと祈っています。
因みに、同時期に発売された『PI7」は候補に入りませんでした。
母艦がiPhoneでは、その与えられた機能の全てを
発揮出来ないと考えたからです。
利用者の感性に寄り添う開発をしてきたSONYの底力を実感した1台でした。
株価が上昇するのも理解ができます。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
「WF-1000XM4 (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月22日 18:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月19日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 18:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月16日 11:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月15日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月11日 17:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月4日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 11:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 21:25 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






女性向け完全ワイヤレスイヤホンがノイキャン付きに
(イヤホン・ヘッドホン > AVIOT TE-D01i2-PK [ベビーピンク])4
野村ケンジ さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
