
よく投稿するカテゴリ
- PCケース
- 1件
- 0件
2022年5月24日 00:45 [1584636-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 無評価 |
デザイン
★軽量
→ダントツの理由。
★広いメンテナンススペース
→ITXケースは細々として少し嫌になった方へ。
★ATX電源搭載可能
→薄いフレーム&上部取り付けのため重量やや注意。
〇PW-SWが上部
→趣味の問題
△側面を塞ぐのでイルミネーションはこだわっても見えない
→趣味の問題
拡張性
★PCIEx16 (重要:ロープロでないものを)搭載可能
→広さ的には可能であるが、フレームが薄く剛性に不安あり。
〇5.25インチベイを付けられる
→DVDドライブは絶対という方に。
△剛性が低く、重いものをつけすぎないようにしたい。
メンテナンス性
★広さ十分
→電源が上部取り付けかつ区画分けの部品が少ないのでスッキリしてる
△フロントカバーのカシメ部プラスチックがもろい
頻繁にフロントを開け閉めしない人にはいいかも
作りの良さ
△値段相応
区画分け部品が少ないので、剛性に不安があるが
手が入りにくいということはなさそう。
ただし大事なところの留め具(フロントパネル、足回り)がプラスチックなので
とても壊れやすい。開封前の事故もあり得るので覚悟を。
剛性の不安ゆえ、電源が上部取り付けにつき寝かせて使うことになるかも。
静音性
開封して外で組んだものを仮配置しただけのため無評価
総評
慎重で丁寧な人向け。
開封直後の事故に備えて瞬間接着剤の準備を。
重量物(300mm超え巨大GPU、240mm巨大ラジエータ)を載せないなら買い。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人
「ZALMAN T8」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月1日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月20日 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月31日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月25日 05:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月22日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月26日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月22日 01:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 10:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月23日 20:02 |
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
