2021年 8月 6日 発売
Ryzen 7 5700G BOX
- 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.8GHzで、最大ブーストクロックは4.6GHz、TDPは65W。
- PCI Express 3.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24(16×GPU/4×General/4×Chipset Link)。
- CPUクーラー「Wraith Stealth cooler」が付属する。
価格帯:¥24,979〜¥72,311 (26店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
- CPU
- 1件
- 0件
2023年5月17日 12:01 [1715546-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 5 |
コスパ最高
DeskMeetを使いコンパクトながら高性能なPCを組むために購入しました。
今後グラボを追加する予定はあるが現在は必要としてないので内蔵GPUが付いたモデルの中で探していました。Ryzen7 5700Gは8コア16スレッドということで今まで使ってたノートPCとは比べ物にならないくらいハイスペックで全ての動作がサクサク 内蔵GPUもintelと比べ高性能にも関わらず安く購入でき非常に満足してます。
付属のリテールクーラーも非常に優秀で、ノートパソコンでファンが唸っていたソフトを開いてもほぼ無音!!
とてもいい買い物をしました
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人
「Ryzen 7 5700G BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月20日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月13日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月9日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月9日 13:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月22日 16:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月1日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月30日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月29日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月27日 10:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月11日 12:34 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
