2021年 8月 6日 発売
Ryzen 5 5600G BOX
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.9GHzで、最大ブーストクロックは4.4GHz、TDPは65W。
- PCI Express 3.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24(16×GPU/4×General/4×Chipset Link)。
- CPUクーラー「Wraith Stealth cooler」が付属する。
※日本国内正規代理店品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1678
最安価格(税込):¥16,290
(前週比:-90円↓)
発売日:2021年 8月 6日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月11日 11:30 [1691364-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 4 |
結構使える、GTX1030内蔵と一緒位
【処理速度】
重いゲームやエンコードしなければ十分使える
【安定性】
ド安定しています。トラブルなし
【省電力性】
発熱も少なく電力も食いません
【互換性】
AM4マザーボードは豊富にあり古いマザーボードでも
BIOS最新にすれば作動するのはありがたい
【総評】
グラボなしでスリムケースにてゲーミングPCを組んでみました
軽いゲームならば十分です。FF14ベンチも設定落とせば快適です
内蔵GPUはGTX1030程度の処理能力です
この値段で6コア12スレッドは男のロマンを満たしてくれます
但し、この価格ならば第10世代I3とGTX1060位で組んだほうが
ゲーム処理能力は格段にあがります
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった6人
「Ryzen 5 5600G BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月23日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月22日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月13日 15:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月4日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月2日 15:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 01:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月29日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月19日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月16日 10:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月14日 23:55 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
