Aterm WX3600HP PA-WX3600HP
2.5Gbps WANポートや8ストリームを採用したWi-Fi 6無線LANルーター
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1431
最安価格(税込):¥13,183
(前週比:+483円↑)
発売日:2021年 6月 3日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月20日 10:50 [1693998-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
アクセスポイント(ブリッジモード)としての利用。上位にルータがあるので、純粋にアクセスポイントとしての評価。
接続台数は40台程度。
ASUSをメインにtp-linkやBuffaloの利用経験あり。
DFS即時切替のため1点のみという後ろ向きな理由で導入したので、それ以外の評価は基本的に低め。
【デザイン】
大きいと書いている人もいるが、この内容ならそこまで大きくは無いと思う。
2.4GHz、5GHzともに4x4の8アンテナを内蔵していると思えば、これ以上小さくして受信感度が下がるほうが困る。
ただ、黒い塊感が強く、質感も良くはないので存在感はある。
個人的には外部アンテナのほうが好きだが、一般的にはこちらのほうが好まれるのだろう。
【設定の簡単さ】
設定項目は必要最低限、といった感じで簡単ではある。
基本的にはデフォルトで使用可能な項目は隠されており、初心者向けの機器。
詳細な設定ができる他社製品を使った人は物足りないだろう。
【受信感度】
3LDKマンションの中央辺りに置いているが、部屋のどこからでも5GHz接続出来ているので必要十分。
DFS即時切替オン時の制約でHT80になっていることも感度アップに寄与している可能性はある。
【機能性】
・DFS即時切替用のハードウェアを搭載している点は素晴らしい。
おそらく多くの人はこの機能に魅力を感じず、HT160で4804Mbpsが出るWX5400HPを選択するだろう。
その後のラインナップにもDFS対策機能が盛り込まれていないことを考えると、この機能はこの機種が最後の搭載になるのではないかと思う。そういう意味でとても貴重。
・2.4GHz帯が4x4なのは実際のところほとんどメリットはない。
・Webの設定画面は全てにおいてASUSやtp-link以下。
アプリ(スマートリモコン)はWebUIに誘導するのみで一応作りましたレベル。
・ログ機能が無いのが痛い。痛すぎる。
簡単なログしか出ないので詳細が分からない、とかではなく、ログを見る機能自体が無い。
何かトラブルがあったときにメーカはどうサポートするのか疑問なレベル。
個人的には本機の唯一のメリットであるDFS即時切替が本当に機能しているのか確認する術が無いので不安。
・LED消灯状態が翌日点灯状態に復帰してしまう、という分かりやすいバグが半年以上放置されているのに驚いた。他の致命的じゃないバグも放置されてるんだろうな、という不信感。
【サイズ】
デザインの項で記載の通り、こんなものだろうと受け入れられるサイズ。
【総評】
他社、特に国内の家庭用機器には搭載されていないDFS即時切替機能を搭載している、という点のみが圧倒的に評価できる。
W53,W56を使いたいのにレーダー波の検知による通信断に悩まされている人は、この価格帯ではこの製品一択になるのではないだろうか。
逆に言えば当機能が無ければ自分としてはこの機器を使う理由は残念ながら全くない。
USBポートなし、ログ機能なし、など極力面倒事を避けたいんだろうな、という仕様。
5万オーバーのWX11000T12ですら無いのはどうかと思うが。。
私は明らかにこの機器のターゲットではないが、ネットワークに詳しくない人にはASUSなどよりこちらを進めるだろうと思う。
そういう意味では機能を割り切ってターゲットを明確にしていると言える。
参考になった6人
「Aterm WX3600HP PA-WX3600HP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月30日 00:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月9日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月1日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月20日 10:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月17日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月10日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月26日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月17日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月5日 09:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月29日 20:37 |
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
バランスの良いサイズと性能
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP)4
関口 寿 さん
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
