REGZA 50Z670K [50インチ]
- 広視野角のスリム直下型高輝度倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(50V型)。斜めから見ても美しい映像を楽しむことができる。
- 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRI」が高度なダイナミックガンマ制御により、高精細で臨場感あふれる映像を再現。
- 「Dolby Atmos」に対応した実用最大出力合計値60Wの「重低音立体音響システムZP」を搭載。回転式スタンドを搭載し、角度調整が可能。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
REGZA 50Z670K [50インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥101,980
(前週比:±0 )
発売日:2021年 6月25日

よく投稿するカテゴリ
2022年1月11日 15:03 [1538673-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
最近の液晶テレビはデザインでの差異はないですが、スタンド部分で違いが出てます。この製品のように1本足で、しかも回転させられるものは限られていて、貴重な存在です。
【操作性】リモコンはわかりやすいですが、機能が多くまだ使いこなせてないです。慣れれば使いやすくなってくるでしょう。
【画質】
ネイチャーものなどを観ると素晴らしく綺麗です。さすが4Kです。人肌は少し白っぽい気がしますが、調整をしたら気にならなくなりました。
【音質】
この製品の最も得意とする部分が低音の豊かさです。10畳程度のリビングでは搭載された60Wのシステムで充分楽しめるとと思います。
【応答性能】
古いTVから乗り換えたものにとっては一瞬反応が遅く感じます。多機能になった分仕方ないのかもしれませんが。
【機能性】
ネットにダイレクトに繋がるので、観たいコンテンツが一気に増えてしまい嬉しい悲鳴です。Panasonicと迷いましたがGoogle TV搭載機にしてよかったです。お任せ録画や、YouTubeのミラーリングも便利です。ただ1点、ヘッドホン端子にプラグを繋いだとき、ヘッドホン側の音量しか調節できないのは驚きました。同時出力するセッティングも想定して欲しかったです。
【サイズ】
50インチではこれが限界というコンパクトさです。重量はさすがに20キロ越えなので設置は2人ですると楽です。
【総評】
50インチ、サウンド重視、首振りを優先事項に選びましたが、かなり満足です。価格も比較製品と比べて安かったです。
- 視聴目的
- バラエティ
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった13人
「REGZA 50Z670K [50インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月24日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 10:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月16日 06:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月8日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月11日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月10日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月9日 09:04 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
