
よく投稿するカテゴリ
2023年1月1日 17:31 [1665320-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
主に今まで使っていたHUAWEI/P10 liteとの比較になります。
【デザイン】
シルバーブラックがよかったのですが、在庫が無くアイスブルーにしました。
手帳型のケースをつけているので、結果何色でも大丈夫でした。
3眼カメラで出っ張りはやや多いですが、これも手帳型ケースを使うと全く気にならないです。
手帳型ケースはわりと色々出ていて選ぶ楽しみもあります。
【携帯性】
単純に携帯性は大きく重く(146g-->182g)なったので悪くなりました。
大きさは幅、厚みはほぼ同じで縦方向(146.5mm-->162mm)に長くなった感じです。
【レスポンス】
軽めのモバーゲー、LINE、ネット閲覧程度の使用で特に問題無いです。
やはり新しい機種はいいですね。それともCPUがSnapdragonのおかげ?
(P10 liteはKirinでした)
【画面表示】
5.2インチ-->6.5インチに大きくなり、解像度もアップ(FHD-->2400x1080)で
縦方向に広くなりました。普通の液晶ですが特に問題無くきれいです。
【バッテリー】
5年近く使っていたので、バッテリー持ちはとてもいいですね。
充電もUSB-Cになってとても便利です。
【カメラ】
きれいに撮影できます。
特に不便無しです。
【総評】
電池の持ちがかなり悪化してきたのでMVNO乗り換え(MNP)で15,000円で購入。
とてもお得感あります。
ColerOSは癖があって使いにくいとの評価もありますが、そんなに気にするほどでも
なかったです。むしろXiaomiのMIUIの方がカスタマイズ多くて使いにくいです。
この機種購入後すぐに後継機種のReno7 Aが出ましたが、まだ高いですし待っておけば
良かったという後悔も特に無いです。
次の買い替えもOPPO/Renoシリーズが十分候補に入ると思います。
参考になった11人
「OPPO Reno5 A SIMフリー [シルバーブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月12日 17:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月31日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月30日 12:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月29日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 02:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月21日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月2日 08:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 17:31 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
