2021年 7月中旬 発売
COTSUBU [BROWNIE]
- 片側3.5g、本体・充電ケースともに小型・軽量な完全ワイヤレスイヤホン。タッチ操作に対応した極小ボディがさまざまな耳穴に快適にフィットする。
- 充電ケースを開けるとペアリングを開始する「オートペアリング機能」、イヤホンの片側を充電ケースに戻すと自動的に切り替わる「片耳モード」を搭載。
- Qualcomm「QCC3040」のチップを搭載し、安定した接続性能を実現。音質はオーディオブランドfinal監修による高音質仕様。

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2022年4月11日 01:37 [1570327-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
故障多い おすすめしない
購入をお勧めできません。
使って半年ほど経ちますが、すでに二件の故障箇所が出て、まともに作動しません。
充電の接続の不具合と、ペアリングの不具合です。
使って1ヶ月ほどで、右耳の充電の接続が悪くなり、ケースに入れても充電できていないことが増えました。
また、半年ほどで、永遠にペアリングするようになりました。一瞬接続はできるのですが、(つまりスマホ本体の問題ではない)イヤホンの本体がペアリング状態に戻るので、使えない状態になっています。
装着感や音質に特に違和感を覚えたことはありませんが、本体の不具合で使えなければ意味がありません。
問題なく使えているユーザーもいるようなので、一部の不具合なのかもしれませんが、私自身特にぞんざいに扱った覚えもないため、そのような不具合のある製品が混ざっているということです。
不具合を起こす可能性のある商品だということを、今後買う上で知っていただいて、私なような被害を減らせればと思います。
やはり、メーカーで選ぶべきだったと感じている次第です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった7人
「COTSUBU [BROWNIE]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月21日 12:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月30日 20:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月1日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 01:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月14日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月1日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月26日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月8日 16:33 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
プロフェッショナルレビュー
聞こえと快適さを好バランス。完成度の高いスタンダードモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > OpenRun SKZ-EP-000004 [ルナグレー])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
