COTSUBU [BLACK]
- 片側3.5g、本体・充電ケースともに小型・軽量な完全ワイヤレスイヤホン。タッチ操作に対応した極小ボディがさまざまな耳穴に快適にフィットする。
- 充電ケースを開けるとペアリングを開始する「オートペアリング機能」、イヤホンの片側を充電ケースに戻すと自動的に切り替わる「片耳モード」を搭載。
- Qualcomm「QCC3040」のチップを搭載し、安定した接続性能を実現。音質はオーディオブランドfinal監修による高音質仕様。

よく投稿するカテゴリ
2022年4月8日 13:05 [1569407-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
TWS03Rに比べてコンパクトになりましたね。
カラバリが全体的に地味なのがイマイチです…
【音質】
はっきり言ってTWS03Rの後継と言っていいのか…音のバランスがだいぶ違います。
低音域が明らかに強いです。前のバランスが非常に気に入っていたのでコレジャナイ感が強い。
イヤーピースを緩くすると鬱陶しい低音は抑えられますが、深い低音が聞こえなくなる。
中高音域はそれほど変わらなく感じました。なのでイコライザで低音を抑えてやれば『よりコンパクトになったTWS03R』という雰囲気にも出来るのでしょうがイコライザを弄るのが下手なのでやっていません。
【フィット感】
物凄く良いです。耳にキッチリハマってくれます。
付属のイヤーピースがSS S Mサイズとなっていますがイヤホン自体が耳の奥まで来るので普段使っているものからワンランク落としてOKです。
自分は普段、final TypeEやAcoustune AET07、SpinFit CP100+は一番大きいサイズ(LL、L、XL)、TWS03Rではfinal TypeE TWS用のLサイズ(上から2番目)を使っていたのですが、本機は付属のfinal TypeE TWS用Mサイズを使っています。
【外音遮断性】
フィット感が良いので遮音性もバッチリです。
【総評】
TWS03Rでの不満点(バッテリー残量の確認、microUSB、寝転んで使うとボタンが意図せず反応)が解消されていたので期待していたのですが、一番メインの音質面で期待とは違う結果になってしまいました。
タッチセンサーの感度が高いので慣れるまではポジション調整の際に誤反応するかもしれません。
TWS03Rとは別物と思って購入した方が良いです。
またTWS03Rがうちのスマホ(RedmiNote9S)でAAC接続すると音が出なかった(ザーというノイズ音のみ)のですが本機はaptXかチップの問題か分かりませんが問題なく音が出ています。口コミを見ていると他社Android端末でも同様と思われる現象を訴えている方がいたので参考までに。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2022年4月8日 12:52 [1569407-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
TWS03Rに比べてコンパクトになりましたね。
カラバリが全体的に地味なのがイマイチです…
【音質】
はっきり言ってTWS03Rの後継と言っていいのか…音のバランスがだいぶ違います。
低音域が明らかに強いです。前のバランスが非常に気に入っていたのでコレジャナイ感が強い。
イヤーピースを緩くすると鬱陶しい低音は抑えられますが、深い低音が聞こえなくなる。
中高音域はそれほど変わらなく感じました。なのでイコライザで低音を抑えてやれば『よりコンパクトになったTWS03R』という雰囲気にも出来るのでしょうがイコライザを弄るのが下手なのでやっていません。
【フィット感】
物凄く良いです。耳にキッチリハマってくれます。
【外音遮断性】
フィット感が良いので遮音性もバッチリです。
【総評】
TWS03Rでの不満点(バッテリー残量の確認、microUSB、寝転んで使うとボタンが意図せず反応)が解消されていたので期待していたのですが、一番メインの音質面で期待とは違う結果になってしまいました。
タッチセンサーの感度が高いので慣れるまではポジション調整の際に誤反応するかもしれません。
TWS03Rとは別物と思って購入した方が良いです。
またTWS03Rがうちのスマホ(RedmiNote9S)でAAC接続すると音が出なかった(ザーというノイズ音のみ)のですが本機はaptXかチップの問題か分かりませんが問題なく音が出ています。口コミを見ていると他社Android端末でも同様と思われる現象を訴えている方がいたので参考までに。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
「COTSUBU [BLACK]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月30日 20:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月1日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 01:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月14日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月1日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月26日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月8日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 14:50 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
圧倒的な静寂!さらに進化したノイズキャンセリング!
(イヤホン・ヘッドホン > WH-1000XM5 (B) [ブラック])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
