2021年 7月15日 発売
HORIZON Pro
- 2200ANSIルーメンの明るさで4K映像を最大300型のスクリーンサイズに映し出すホームプロジェクター。
- 数秒で高速起動し、画面とスクリーンのサイズを自動で調整。手動台形補正機能もでき、最大45度の横方向からの投影が可能。
- フレーム補完技術「MEMC」により画像の乱れを最小限に抑制。独自開発の特殊なアルゴリズムでブレや残像を防止し、クリアな映像が維持する。
価格帯:¥179,899〜¥237,356 (19店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2022年3月17日 12:38 [1561976-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
本体デザイン、コスパ最高です。
テレビはブラビアA9G 55インチを使用しているのですが、4K見るなら出来るだけ大きく見たいと思い購入しました。他のメーカーのものと比較してデザインが圧倒的に良いですね。120インチのスクリーン設置し天井に吊り下げて使用してますが、天井吊り下げも自動で認識してくれ台形補正もピントも全てオートマチックに設定してくれるのも非常に良いです。動作音も全く気にならず、熱くもなりません(ACアダプターは熱いですが)。明るい部屋でもよく見えるとメーカーの紹介ではありますが、流石に昼間ははっきりとは映りません。私は遮光のロールカーテンを購入しました。スピーカーはソニーのHT-A7000に接続して使用してますので使ってません。本体にハーマンカードン内蔵してますがスクリーン側から音が聞こえないと臨場感ありませんから可能であれば別でサウンドバーなどと繋いだほうが良いと思います。音声は、はじめはBluetoothでサウンドバーと接続したのですが遅延が気になりオプチカルケーブルで有線接続してます。初めてのプロジェクター購入でしたが値段、性能どちらも大満足です。
- 主な用途
- 自宅
参考になった8人
「HORIZON Pro」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月30日 18:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月10日 05:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月9日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月17日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月10日 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月21日 08:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月20日 07:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月23日 10:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月6日 11:12 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
プロフェッショナルレビュー
社名変更に伴うロゴ変更とシーリングライト機能が微妙に進化!
(プロジェクタ > Aladdin X2 Plus PA2P22U02DJ)5
神野恵美 さん
ユーザーレビューランキング
(プロジェクタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
