回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2021年 8月27日

よく投稿するカテゴリ
2023年2月17日 20:40 [1683518-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【結論】
電波の受信状況を無視すれば、本製品は非常に高品質なルーターです。
契約時にルーター自体の品質を心配する必要はないでしょう。
【デザイン】
積極的に部屋を美しくするようなデザインではありませんが、
小さくて、インテリアの邪魔にならず、満足できます。
【設定の簡単さ】
標準的なルーターと同等に簡単です。
ルーターの利用経験がある人なら、迷わず設定できます。
【受信感度】
非常に良いです。良いのですが…。
〜〜〜
もともと4Gエリアでしかなく、5G化予定も無いと理解して契約しました。
4Gで50MBが安定してでていて、非常に満足していました。
ところが半年ほど利用した後、「ぎりぎり5Gエリア」になりました。
マップ上は5Gエリアの範囲外なのですが、5Gが届くのです!
5Gを掴むと100MBほど出るので、大変ありがたい。
でも、条件はわかりませんが5Gが届きにくい時間帯というものもあって、
その間は4Gと5Gを延々と切り替えるようになってしまいました。
いろいろ試行錯誤した結果、どうにもならないので、
もともと50MBでも満足していたしと思い4Gモードで運用しています。
参考:https://www.phileweb.com/review/column/202205/25/1664.html
4Gで十分と思って契約したので不満にはならないはずなのですが、
5Gの快適さを少し味わってしまったのでじりじりとします笑
しっかりと5Gエリアに入るのが楽しみです。
〜〜〜
【機能性】
上記の切り替えの際を除けば、十分です。
発熱もせず、非常に安定して稼働しています。
【サイズ】
小さいです。
【総評】
満足しています。基本的に早々に5Gエリアになることを想定していなかったので(予定外だったので)、4Gモードの運用で満足しています。
参考になった8人
「home 5G HR01 [ダークグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月28日 14:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月26日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月25日 02:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月24日 10:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月3日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月3日 04:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月23日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月23日 06:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月10日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月27日 16:47 |
docomo(ドコモ) モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
