回線契約セットで申し込む場合(最安)
契約満了時の
実質費用4,412円/月
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2021年 8月27日

よく投稿するカテゴリ
2022年10月16日 18:04 [1633659-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
近くのヤマダデンキで9月に一括0円キャンペーンをしていたので、5年くらい使用していたWiMAX2+から乗り替えました。
【デザイン】
見た通りシンプルです。
【設定の簡単さ】
・SIMカードを差して電源プラグを差すだけですぐ使えるので簡単。
・後からdアカウント通知書が郵送で送られて来てhome 5G用のdアカウントを有効化する必要がある。(通信料金やデータ通信量がWebブラウザなどで確認出来るようになる)
ただドコモのスマホでdアカウントの設定をする場合、Webブラウザのdアカウント(スマホ用)を一度ログアウトしないとhome 5G用のdアカウントが有効化できないのが面倒だった。
【受信感度】
まだ5Gエリアにはなっていないので4G+として評価。
5G/LTEの電波強度アンテナは4本立っていて安定しているはずだが、本体の向きによっては速度が低下することもあり本体の向き調整が必要だった。
LEDランプが見える正面方向に置きたかったが速度が下がったり不安定になるので、5G/LTEアンテナが集中している右側面方向を窓側に向けたら速度が安定した。横向きにしか設置せざるを得なく若干不恰好になったのが残念。
【機能性】
Wi-Fiの接続設定でWPSが使えるがSSID A(2.4GHz)の方でしか使えないのが残念。SSID B(5GHz)側に接続するにはパスワードを手入力しないといけない。QRコードによるWi-Fi設定も出来るが上記と同じであまり使えない。
Wi-Fiの電波が少し弱いのとルーターの機能に少し物足りなさがあるので有線接続でルーター(Aterm)を追加で設置してWi-FiはAtermの方を利用した。
【サイズ】
一般的な家庭用ルーター(Atermなど)に比べてサイズ・重量が2倍ぐらいあり置き場所を若干広くとる必要あり。Aterm並みにもう少しスリムにして欲しかった。
【総評】
もともと使用していたWiMAX2+が5年くらい経ってもアンテナ0〜1本しか立たず電波強度が改善する気配が無いので、WiMAXには見切りをつけてhome 5Gに変更しました。
WiMAXの頃は下り50〜80Mbpsぐらい出ていたが、home 5Gは15〜20Mbpsぐらいしか出ず速度が下がったが動画を見るには十分なのでまあ良しとする。
アップロードに関してはWiMAXで1Mbpsだったのが、home 5Gでは6〜10Mbpsまで改善した。
下り速度に関してはいずれ5Gエリアになって改善するのを期待することにする。
参考になった13人
「home 5G HR01 [ダークグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月3日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月2日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月2日 02:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月22日 17:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 05:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月10日 10:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月3日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 22:14 |
docomo(ドコモ) モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
