回線契約セットで申し込む場合(最安)
契約満了時の
実質費用4,564円/月
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2021年 8月27日

よく投稿するカテゴリ
2022年6月11日 08:21 [1590701-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
【デザイン】青や緑のLEDがかっこいいです。グレーのボディーも落ち着いていて気に入ってます。
【設定の簡単さ】simカードは購入店で挿入してくれました。帰宅後はコンセントに挿すだけで準備完了、手間いらずでした。
【通信速度】自分の環境(23区内、戸建て2階に設置、4G+回線/携帯のアンテナ4本が立つ、PCとwifi接続)では、Fast.comやBNRを使い通信速度測定すると180Mbps以上出てます。週末夜間混雑時には落ち込みますが80〜40Mbps程度は保っています。4k動画も問題なく再生可能、家族3人で同時にyoutubuを観る程度ではまったく余裕ありです。不安定さも感じません。
【サイズ】コンセント近くの床置きにしていますが、若干大きい感じがします。携帯電波の入りやwifiの到達エリアを考えると、置き場所に悩むこともあるかもしれません。
【総評】長年nuro光を使ってきたのですが、最近は混雑時の速度低下がひどく1Mbps前後しか出ない日々が続きました。なので、実用に耐えないADSL以下の超低速回線は解約し、こちらに乗り換えてみました。近所のヤマダ電機で購入しましたが本体はなんと1円。契約期間の縛りもないので、速度が出なかったらdocomo光に乗り換えようかとお試し気分でしたが、うちにはこれで十分でした。docomoのファミリー割引や月々サポートも使え、むこう3年間は月額実質3000円未満で使えます。もっと早く乗り換えればよかったと後悔しています。5Gがつながり更に高速化したら☆5にしたいです。
参考になった14人
「home 5G HR01 [ダークグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月13日 14:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月6日 15:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月1日 14:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月31日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月15日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月8日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月11日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 21:57 |
docomo(ドコモ) モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
