回線契約セットで申し込む場合(最安)
契約満了時の
実質費用4,564円/月
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2021年 8月27日

よく投稿するカテゴリ
2022年5月25日 21:59 [1585161-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
落ち着いたデザインで違和感なし
【総評】
ヤマダで5月9日まで
一括0円だったので 即契約
本体価格以外に縛るもの
ないので
だめなら辞めれるのが大きい
サポートで1000いくらか
月額安くなるのも◎
契約者住所と設置住所が違っていても最初から契約段階で設定できたの◎
有線端子がすぐ使えるのも
ポケットWi-Fiにくらべ◎
速度は非常に満足ですが
一回だけ4Gなり超低速なってあせりました(画像参照)
とりあえず設置場所は
北東北のかなり地方の市の中心部
Docomoのエリアマップでは
5Gのエリアのど真ん中です
自己責任、自己確認必須
店頭で調べたり教えてはくれなかったし
ここ重要だと思う。
ハッキリ言って4G
使い放題なら
家の場合
楽天10Mbps
Softbank回線20?
50 くらい安定なんで
これより遅い可能性まであるので
これの意味は無いと思うし
勧めません。
またBの方の5GHzでないと実力は
発揮されないと思う
2.4GHzで↓100?200↑20?30
くらいで安定
最低が2.46 0 イキナリ一瞬
それを除けば 85 21
受け手側のスマホなどの性能に
よっては30?70 程度まですぐ
落ちます 確認済み
当然複数台で分け合えばなお
2?3人用と思っても良いかも
5で300?600 同じくらい
最低が200数十 27程度
一日最大20?30ギガ使用
速度低下は感じません
自分としては大満足。
5Gバッチリ安定な場所なら
これで決まりじゃないですかね
参考になった3人
「home 5G HR01 [ダークグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月13日 14:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月6日 15:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月1日 14:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月31日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月15日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月8日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月11日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 21:57 |
docomo(ドコモ) モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
