回線契約セットで申し込む場合(最安)
契約満了時の
実質費用4,564円/月
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2021年 8月27日

よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 21:21 [1579046-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
2回線、契約しました。1つは神奈川、1つは茨城です。
どちらも案件があるときに契約していますが、設置住所が違えば複数契約は可能とのことです。
デザインは、角ばった筒の形をしています。見た目はすっきりしていていいですが、受信感度を示すLEDがピカピカするので、ちょっとうっとうしいです。LEDのOFF設定できればいいんですけど。
ログイン時にパスワードを設定しますが、大文字や小文字を混ぜないといけないパスワード設定にしないといけないのが、めんどくさいです。そこまで厳重にしなくても。
2回線とも同じパスワードに設定すると使い回せるので、楽でいいですが。
茨城の方がずっとADSLを使っていて、5Ghz帯で60Mbps程度出てくれるので、10Mbps程度で15年ほど使ってきましたが、快適になりました。
光も検討しましたが、光よりも現状通信費を抑えることができるので、月サポが続く3年間はhome 5Gを使用して運用しようと思います。
その頃には、もっといい案件が出ていそう。それでなくても、まだ5Gが全国に来ていないですからね。茨城の田舎なんて、いつになるかわかりませんが・・
4G+でも十分通信しますので、今はこれでも満足です。
横浜では180Mbps程度出ますが、たまにパケ詰まりの症状がでます。
4Mbps程度に落ち込むこともあります。
再起動を何度か繰り返すと元に戻りますが、全く通信速度が出ないときが来ると、「再起動めんどくせー」ってなります。
一応、対策で1日1回再起動するように設定できるので、やっていますが…。
全体的には、満足しています。
参考になった15人
「home 5G HR01 [ダークグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月11日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月3日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月25日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月22日 07:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 21:21 |
docomo(ドコモ) モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
