回線契約セットで申し込む場合(最安)
契約満了時の
実質費用4,564円/月
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2021年 8月27日

よく投稿するカテゴリ
2022年4月23日 12:22 [1573153-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 1 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
縦長だけど四角で接地が安定していて良い
【設定の簡単さ】
本体下面の「初回Wi-Fi接続用」バーコードは2.4GHzのSSIDだった
Wi-Fi6未対応スマホで使うとスピード出なくて残念なことになるので
手動設定しよう
【受信感度】
モバイル通信+5GHzWi-Fiは良好
だが2.4GHzWi-Fiは遅すぎて使える代物にあらず
5GHzWi-Fiのない古いスマホやタブレットWi-Fiアダプタでの利用はストレス溜まるかと
ドコモやGoogleのスピードテストで5GHzWi-Fiなら200〜300Mbps出ている時に2.4GHzWi−Fiに切り替えると300kbps〜15Mbpsしか出ない
ただし2.4GHzでもPixel6でWi-Fi6の時は150Mbpsくらい出た、がそもそもWi-Fi6のマシンなら5GHzが使えるので結局よっぽど障害物が多い環境でない限り2.4GHzの出番はない
ちなみにLAN(LU4A4-U3-AGTE + Ryzen9 5900HS)での接続速度は100〜200Mbps出ており問題なし
【機能性】
5GHzWi-FiにつないだPCから2.4GHzWi-Fiにつないだ旧型プリンタに印刷しようとしたらpingが通らない
Wi-Fi基本設定の「SSID間通信隔離」がデフォルトで「有効」になっているためだった
「無効」にしないと2.4GHzWi-Fi⇔5GHzWi-Fi間通信は出来ない
【サイズ】
ちょうどいい大きさ
【総評】
使えるようになるまで交換修理したりサポートに何度も電話したり大変だった
ビックカメラで4万円引きキャンペーンで0円購入できた。4月中はやっているらしい。
参考になった6人
「home 5G HR01 [ダークグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月11日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月3日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月25日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月22日 07:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 21:21 |
docomo(ドコモ) モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)




(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
