中古価格(税込):¥33,000 登録中古価格一覧(1製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
『サブ端末として優秀。電話専用ガラケーからの乗り換えには最適』 transelさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年4月14日 20:50 [1571293-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
これまでメインのハイスペMVNO端末、サブの電話かけ放題ガラケーという組み合わせでしたが、
ガラケーの方が壊れてしまい(10年以上使い続けたP08Aでした。よく持ったな…)、
ドコモショップにて『サブなので安くてかけ放題だけのプランとスマホありますか?』と頼んだら出てきました。
はじめてスマホプランという、説明聞いてるとどう考えても年配の方向けのプラン(高速通信リミットは1GB)にかけ放題オプションを足して契約。
スマホ自体は全然初めてではありませんが本体代金タダというところと、バッテリー持ちに感動したのでレビュー。
【デザイン】
背面はPP素材、マット加工がしてあり安っぽさはありませんが高級感も特に無く。
所有欲を満たす類のものでもないですが、ダサくはないです。いい質感のエントリーモデルという感じ。
【携帯性】
昨今のフラッグシップモデルと比べると、とても小さいです。
ただし背面はわりとサラサラとしており滑りやすいため持ちやすさはそんなに。サイズ感は良いので★4つ。
【レスポンス】
ザ・エントリーモデル。ブラウザ閲覧など普通の範囲の操作でカクカクすることはありませんが、ちょっと重いアプリは厳しいですね。
具体的にはGoogleマップ程度以上の要求スペックのアプリだと少しもたついたりします。3Dゲームなんて当然できません。なので★3つで。
ただし、冒頭で書いたとおり本体代金無料で手に入れたのと、電話と長距離運転時のマップと楽曲再生のみの端末として使っているので、自身は特に文句はありません。
【画面表示】
WXGA++のため、近付いてじっくり見ると多少ドットのにじみは見えますが、それでも発色も良く十分キレイです。
ただし、STAMINAモードオンだと直射日光下では画面光量MAXでも少し暗いです。
スタミナモードオフなら問題なし。
【バッテリー】
STAMINAモードオン時のバッテリー持ちが素晴らしい。使用頻度にもよりますがめっちゃ持ちます。
当方の使い方(片道20分の通勤時の音楽、1日10から20分程度の音声通話)なら10日くらいは余裕で持ちます。電話専用ガラケーの移行先としてはパーフェクト。
それでいて高速充電に対応しており、USB-PD対応チャージャーなら30分でほぼフル充電できます。
STAMINAモードオフでも同じ使い方で3日程度は持つため、普通にガッツリ使っても1日持ってくれると思われます。
【カメラ】
エントリーモデルにしてはそれなりに頑張っているのは、さすがXperiaといったところ。晴れの野外など光量があるところなら結構キレイに撮れます。
ただ、それでもやっぱりエントリースペック。酷くは無いですが特段すごくもなく、フラッグシップモデルと比べれば劣りますし、暗所にはめちゃくちゃ弱いです。カメラアプリの機能も最低限。
いないと思いますが、カメラ性能重視な人はこの端末を選ぶのはやめときましょう。普通に撮れればそれでOKという人には必要十分な性能です。
【総評】
STAMINAモードオン時の驚異的な燃費の良さが、この端末の最大の長所だと思われます。
電話・通話専用機を探している人や、非常時に使えるバッテリー持ちの良い端末が欲しい人、
あるいは年配の方などのそもそもあんまり使わない人にとっては、
最低限問題なく動き、バッテリー持ちが良く、充電もすぐ終わる本機は有力な選択肢の1つになると思われます。
ただし、基礎的なスペックは割とギリギリのラインで、ヘビーに使う用途には全く向いていません。
表題通り、メイン端末が別にある人向け。
3万円でお釣りが出る価格の、あくまでもエントリーモデルのスマホです。購入の際は用途をよく考えましょう。
参考になった6人
「Xperia Ace II SO-41B docomo [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月10日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月6日 17:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月31日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月28日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月14日 09:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月6日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月14日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月26日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月26日 14:21 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
